しばらくヴィンテージ系の話が続いていましたが、今回は現行の米国流通モデルの505ブラックを紹介します。
現行の505リンスを見た時も感じた事ですが、現行の505は結構格好良くできていて驚きました。
浅めの股上に細めのストレートのシルエットがブラックの色の組み合わせでとてもシャープなイメージを受けます。
後ろからの全体の写真です。
赤タブがアクセントになっていて、それなりに目立ちます。
ステッチの色はダーク系なので目立ちません。ブラックはステッチが目立たない方がシャープさが出ると思います。
尚、米国モデル501シュリンクトゥフィットのブラックはイエローとオレンジの2色のステッチを使用しています。
501との差別化がうまくできていると思います。
アーキュエットステッチのシェープは保守的な緩いカーブの浅めのラインです。
パッチは1950年代後半から伝統的に使用している紙製のパッチです。日本流通モデルは革パッチを使用しています。革の方が高級感はありますが、リーバイスのジーンズは紙パッチの印象が個人的には強く、こちらの方がしっくりします。
こちらは日本流通モデルの505のリンスカラーです。インディゴブルーだと思いますが、写真ではかなり黒っぽく見えます。日本モデルの505にはブラックはありません。
ステッチの色使いでもかなり印象が異なると思います。バックポケットの大きさ、取り付け位置(少し離れている)と相成って米国モデルとは異なるイメージがあります。
フロント部のアップです。ブラックの生地にダークなカラーのステッチ、そしてダーク系のシルバーのリベットが使われています。
凄く渋い感じです。
フロントポケット部の拡大写真です。
通常のリーバイスのジーンズで使用しているリベットは同褐色です。
生地、ステッチ、リベットの色のバランスが良くとれていると思います。
室内でフラッシュを使わずに自然光の入る環境で撮影した写真です。
かなりシャープな黒である事が分かるかと思います。フロント側から見た時、リベットの色も目を引きます。
505のリンスも良くできていると思いましたが、ブラックは501との差別化も非常に明確でとても良くできていると思います。
保守的なデザインと色、そして細身のシルエットがとてもうまく調和していると思います。
現行品には現行品の良さ、魅力があると思います。特にこの505ブラックはヴィンテージとは一線を画す現代的で洗練された色とシルエットとデザインが際立っています。
Webストアでも取り扱っております。商品のページはこちらになります。レングスも選べます。このブラックの場合、裾詰めせずにオリジナルのステッチのままが良いと思うので、レングスの選べる米国流通モデルの特徴が生かせると思います。
-->
現行の505リンスを見た時も感じた事ですが、現行の505は結構格好良くできていて驚きました。
浅めの股上に細めのストレートのシルエットがブラックの色の組み合わせでとてもシャープなイメージを受けます。
後ろからの全体の写真です。
赤タブがアクセントになっていて、それなりに目立ちます。
ステッチの色はダーク系なので目立ちません。ブラックはステッチが目立たない方がシャープさが出ると思います。
尚、米国モデル501シュリンクトゥフィットのブラックはイエローとオレンジの2色のステッチを使用しています。
501との差別化がうまくできていると思います。
アーキュエットステッチのシェープは保守的な緩いカーブの浅めのラインです。
パッチは1950年代後半から伝統的に使用している紙製のパッチです。日本流通モデルは革パッチを使用しています。革の方が高級感はありますが、リーバイスのジーンズは紙パッチの印象が個人的には強く、こちらの方がしっくりします。
こちらは日本流通モデルの505のリンスカラーです。インディゴブルーだと思いますが、写真ではかなり黒っぽく見えます。日本モデルの505にはブラックはありません。
ステッチの色使いでもかなり印象が異なると思います。バックポケットの大きさ、取り付け位置(少し離れている)と相成って米国モデルとは異なるイメージがあります。
フロント部のアップです。ブラックの生地にダークなカラーのステッチ、そしてダーク系のシルバーのリベットが使われています。
凄く渋い感じです。
フロントポケット部の拡大写真です。
通常のリーバイスのジーンズで使用しているリベットは同褐色です。
生地、ステッチ、リベットの色のバランスが良くとれていると思います。
室内でフラッシュを使わずに自然光の入る環境で撮影した写真です。
かなりシャープな黒である事が分かるかと思います。フロント側から見た時、リベットの色も目を引きます。
505のリンスも良くできていると思いましたが、ブラックは501との差別化も非常に明確でとても良くできていると思います。
保守的なデザインと色、そして細身のシルエットがとてもうまく調和していると思います。
現行品には現行品の良さ、魅力があると思います。特にこの505ブラックはヴィンテージとは一線を画す現代的で洗練された色とシルエットとデザインが際立っています。
Webストアでも取り扱っております。商品のページはこちらになります。レングスも選べます。このブラックの場合、裾詰めせずにオリジナルのステッチのままが良いと思うので、レングスの選べる米国流通モデルの特徴が生かせると思います。
-->
COMMENTS