$hide=mobile-404

ポップ・ミュージックのスーパースターGeorge Michael 53才で亡くなる

1983年、高校時代の同級生Andrew Ridgeleyとのデュオ"Wham!"(ワム)でデビューし、86年以降はソロ、ソングライターとして大活躍したポップミュージックのスーパースターGeorge Michaelさんが、2016年12月25日、クリスマスの日に自宅で亡くなりました。

クリスマスの朝ベッドの上で静かに息を引き取った。死因は心臓発作によるものである」とジョージ・マイケルの長年のマネージャー、Michael LippmanさんがThe Hollywood Reporterに語ったと報道されています。
2006年の"25 Live" ワールド・ツアーの二番目のコンサートでのジョージ・マイケル
Susana Vera/Routers
 (New York Timesのフォトアルバムへのリンク)
マイケルさんの死が報道された26日朝、マイケルさん宅にぞくぞくと人が訪れ、花を添えるなどして、彼の死を悼みました。

2016年12月26日ジョージ・マイケルさん宅に花を添える女性, Carl Court/Getty Immages
12月26日ジョージ・マイケルさん宅に花を添える女性
Carl Court/Getty Images
上の写真は、花がまだ少ないので、26日早朝と思われます。
[post_ads]


ティーンのアイドルから長期間のスターダムへ


ジョージ・マイケルさんは、外観の良さに加え甘い歌声のため、瞬く間にティーンのアイドルになりました。さらに作曲家、プロデューサーとしても類稀な才能を持っており、年の経過とともに不動のスーパースターの座を築きました。


ジョージ・マイケルの代表作


"Wake Me Up Before You Go-Go"

1984年、イギリスとアメリカのヒットチャートNo.1を獲得しWham!の名前を世界に広めた初期の代表作です。



”Careless Whisper”

1984年、Wham!で一躍ポップ・ミュージックのスターダムにのし上がる中、ソロのバラード、Careless Whisperをリリース。サックスフォーンを中心にした演奏に美しい歌声のバラードはとても印象に残ります。ビデオも良くできていて、秀作だと思います。


"Last Christmas"

1984年、Wham!は既にUKチャートで二曲のNo.1シングルを獲得する中、さらに"Everything She Wants"とダブルA面シングルで、Last Christmasをリリースしました。

Last Christmasは、エチオピア飢饉の救済のため著名なアーティストたちで結成されたBand Aidの"Do They Know It's Christmas?"に続く二位を獲得、一位は獲得しなかったものの、Last Christmasは長年ヒットチャートの上位にとどまるWham!の最も長寿命のヒット曲となりました。2016年現在もUKシングルチャートの16位です。

"Faith"


Faithは、ジョージ・マイケルの初のソロスタジオ・アルバムとして、1987年10月30日にリリースされました。アルバムは、1989年のグラミー賞アルバム・オブ・ザ・イヤーを含む著名なアワードを受賞しています。今日までに2500万枚のコピーが世界で販売され、Recording Industry Association of Americaからダイアモンドサーティフィケートを受賞しています。

アルバムタイトルとなったFaithのシングルは、1987年10月12日にリリースされ、USビルボード・チャートで 第一位を獲得、UKシングルチャートでは2位となりました。

Faithのミュージックビデオで、ジョージ・マイケルはリーバイス501にウエスタンブーツのファッションで登場します。
ブラックのウエスタンブーツにリーバイス501
色落ち具合から、1980年代の脇割りの501と思われます。裾のチェーンステッチによるうねりもビデオで見ることができます。(笑)
アーキュエットステッチの入ったバックポケット部もさり気なくビデオに入っています。


I Knew You Were Waiting (For Me)


I Knew You Were Waiting (For Me)は、1987年にグラミー賞を受賞したアレサ・フランクリンとジョージ・マイケルのデュエット曲です。US、UKのヒットチャートでNo.1を獲得しています。

この曲は、ジョージ・マイケルがお気に入りのアーティストと共演する野望のプロジェクトの一つでした。アレサ・フランクリンとジョージ・マイケルの持ち味が見事に引き出され、素晴らしいパフォーマンスの曲だと思います。


Don't Let the Sun Go Down on Me

1974年にリリースされたエルトン・ジョンとBernie Taupin作のDon't Let the Sun Go Down on Meを、1991年にジョージ・マイケルとエルトン・ジョンがライブでデュエットし、ライブバージョンとしてリリースしました。

ジョージとエルトンの素晴らしいパフォーマンス。UKとUSのチャートで第一を獲得、歴史に残る作品となっています。

ジョージ・マイケルは、これら以外にも本当に素晴らしい作品を沢山世に送り出しています。

ジョージ・マイケル イギリスNo.1シングル獲得曲



  • Wake Me Up Before You Go Go (Wham!) - 1984
  • Freedom (Wham!) - 1984
  • Careless Whisper - 1984
  • I'm Your Man (Wham!) - 1985
  • The Edge of Heaven (Wham!) - 1986
  • A Different Corner - 1986
  • I Knew You Were Waiting (For Me) (Aretha Franklinと共作) - 1987
  • Don't Let the Sun Go Down on Me (Elton Johnと共作) - 1991
  • Five Live EP (QueenとLisa Stansfieldと共作) - 1993
  • Jesus To A Child - 1996
  • Fastlove - 1996

上記UKのトップチャート獲得だけでも素晴らしい偉業ですが、ジョージ・マイケルはプロデューサーとしても優れた作品・プロジェクトを残しています。

ご冥福をお祈りします。

RIP George.


COMMENTS

Sponsored Links$hide=mobile

Sponsored Links



名前

101-J,12,13MWZ,2,40年代,2,501 66後期,3,501 66前期,6,501 ロングデイ,11,501-1995,10,501CT,37,501STF,72,501XX,6,501と505の比較,1,501の手入れ法,10,501の歴史,20,505C,14,506xx,6,507xx,8,517,5,557と70505の違い,3,60年代,4,70505,12,80年代,11,866,1,877,1,Beatles,11,Bob Dylan,3,Book,2,Bruce Springsteen,8,eBay,1,food recipe,1,George Clooney,2,George Michael,1,Greeting,4,Jacob Davis,3,James Corden,2,James Dean,1,Ladies,4,Lee,9,Lee vs リーバイス,6,Lee200,8,Levi's,1,Love Me Do,1,LVC,11,Made in the USA製品,9,memory,2,Music,28,My Levi's 501,10,News,8,Paul McCartney,8,Prince,2,Ramones,4,Red Wing,23,redwing,12,Rolling Stones,6,SNS,9,Steve Jobs,5,Twitter,8,Very Special Memory,2,vintage catalog,1,vintage Levis,2,VOGUE,4,Western Style,2,Wrangler,11,アメリカ文化,3,ヴィンテージ,8,ヴィンテージ・ポスター,4,ヴィンテージ501,43,ヴィンテージ505,9,ヴィンテージジージャン,60,ヴィンテージディテール,1,ヴィンテージの手入れ,9,ヴィンテージの着こなし,7,ヴィンテージの魅力,10,ヴィンテージバンダナ,2,ヴィンテージラングラー,3,ヴィンテージリーバイス販促品,5,ヴィンテージ研究考察,26,ヴィンテージ考,7,ヴィンテージ小物,9,ヴィンテージ全般,14,ウエスタンシャツ,1,オススメ,10,お知らせ,6,ギャラ入り,1,コーンミルズ,4,コラム,2,サード,13,ジーンズのサイズ,6,ジーンズの選び方,4,ジーンズの魅力,3,ジーンズ考,8,ジーンズ市場考察,5,ジーンズ用語,3,ジェーンバーキン,4,シンディクロフォード,2,スティーブマックイーン,6,スペシャルヴィンテージ,2,セカンド,2,タイプ物,5,タブレット,4,デニムのオンス数,4,デニムの歴史,13,ビデオ,9,ファースト,2,ブランケット付きジージャン,2,ブログ運営,9,ペンドルトンウールシャツ,8,ボーイフレンドジーンズ,4,マーロンブランド,6,モデル・年代判定,4,モハメッドアリ,1,リーバイス,17,リーバイス 501,32,リーバイス 501 レディース,20,リーバイス・オンラインストア,1,リーバイス・スタジアム,3,リーバイス505,8,リーバイスコマーシャル,8,リーバイスの歴史,29,リーバイスブック,10,リーバイス考察,42,リーバイス製品とのつき合い,8,リーバイス発表・広告,6,ロングホーンインポートFlash!,19,映画・映画俳優,7,革パッチ501XX,3,現行リーバイス501,18,最古のジーンズ,4,女性用リーバイス,23,色落ち,8,人気記事,1,製品比較,18,石鹸・洗剤,5,穿き込み経過レポート,22,日米現行製品比較,3,米国製501,22,用語解説,2,料理,1,
ltr
item
私のリーバイス: ポップ・ミュージックのスーパースターGeorge Michael 53才で亡くなる
ポップ・ミュージックのスーパースターGeorge Michael 53才で亡くなる
2016年12月25日、クリスマスの日にポップミュージックのスーパースター、ジョージ・マイケルさんが自宅で亡くなりました。シンガーソングライター、プロデューサーとしても類稀な才能ジョージ・マイケルの代表作品などを紹介します。
https://2.bp.blogspot.com/-YxbcsPB8CjY/WGLs8yzWvFI/AAAAAAAAOTQ/qvttAFy6wJQGF7RnRtLd5aaavbWtFpCYACK4B/s640/George%2BMichael%2B%252225%2BLive%2522%2Bworld%2Btour%2Bin%2B2006.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-YxbcsPB8CjY/WGLs8yzWvFI/AAAAAAAAOTQ/qvttAFy6wJQGF7RnRtLd5aaavbWtFpCYACK4B/s72-c/George%2BMichael%2B%252225%2BLive%2522%2Bworld%2Btour%2Bin%2B2006.jpg
私のリーバイス
https://www.mylevis501.com/2016/12/george-michael.html
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/2016/12/george-michael.html
true
2278967306116535087
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All RECOMMENDED FOR YOU LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content