時差のため日本より半日以上遅れているアメリカも、2017年になりました。昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願い致します。
ブログやサイトの運営は、試行錯誤が伴うことが多々あります。やってみないと分からないこと、予期できないトラブルが発生したりすることによって、計画通りに行かなかったり、変更を余儀なくされることもあります。
しかし、計画的に取り組むことは重要だと思っています。今年は年初の時点で、ブログやサイト運営の取り組む事柄についてある程度、目標と計画をある程度定めて、取り組もうと考えています。
[post_ads]
2017年は、私のリーバイス5周年の年です。2012年4月に私のリーバイスを始めてから丸5年が経過、6年目に突入します。
昨年は私のリーバイスにとって、テンプレートの変更、独自ドメイン(インターネットアドレス)への移行を行った大きな変革の年となりました。新記事投稿にも力を入れ、投稿記事数も過去最高を記録しました。
今年は、過去に投稿した記事の見直しやナビゲーションなどの機能向上などに力を入れる予定です。
私のリーバイスは記事数が700を超えました。現在のサイトのナビゲーションは煩雑で、カテゴリーページなどの更新も滞ってしまっています。
今年は、カテゴリー分けの見直しと変更を行う予定です。カテゴリーページなどについても見直し、変更を行います。訪問した人が興味ある分野の記事を見つけやすいナビゲーションにしたいと考えています。
私のリーバイスでは、過去の記事にアクセスする人が圧倒的に多いのが特徴です。そのため、過去の記事を見直して、修正、加筆するなどの作業も重要と考えています。
昨年の後半から、過去の記事の手直しを少しずつ行っておりましたが、今年は最初に遡って2012年からの記事を順次、全て見直すことを予定しています。投稿記事総数が700を超えているため、毎週10-20記事程度見直していこうと思っています。
上に書いた様に、今年は過去の記事の見直しに力を入れる予定ですが、新記事を投稿することも重要だと考えています。少なくとも3日に一回は新記事を投稿したいと思っています。
昨年から、ブログを訪問する女性や若い年齢層が増えているので、読者層の変化に合わせた対応、記事も投稿する必要があるのか検討中です。
ジーンズの基本情報を求めて訪問してくる人も少なくないため、新たなサイトを立ち上げることも検討しています。
昨年は、ブログ・サイトの運営では、私のリーバイスに注力した年となりました。今年は、ロングホーンインポートのサイト運営を、私のリーバイスと同等かそれ以上の優先順位で運営しようと考えています。ヴィンテージの情報、商品説明などの投稿を増やす予定でおります。
2015年9月にレッドウィング専用の新サイト、"Red Wing Life"を立ち上げました。しかし、正直な所、複数のサイトを運営している中で、サイトの更新に手が廻らないのが現状となっています。
このまま独立したサイトとして更新はあまりせずにそのままにしておき、将来、状況が変わるなどした時に、再びコンテンツの追加、強化を行うのも一つの道ですが、もう一つの案としてロングホーンインポートに統合することを計画しています。
統合して、ロングホーンインポートのコンテンツのもう一つの柱として、強化していければと考えています。サイトを育てるのには、時間と労力がかかります。Red Wing Lifeを統合することにより、ロングホーンインポートを強化することに繋げていきたいと思っています。
Red Wing Lifeも独立したサイトとして、ドメインもそれなりに力がついてきているので、統合するのは得策ではないという見方もあります。そのため、慎重に検討を重ねている状態です。
また、裏事情として、ロングホーンインポートはアメリカのサーバー、Red Wing Lifeは日本のサーバーを使用しています。アメリカのサーバーは、トラブルが多く発生します。日本のサーバーは、トラブルは皆無です。(苦笑)そのため、安定したサーバー上で運用しているRed Wing Lifeを、トラブルが発生しがちなアメリカのサーバーにあるロングホーンインポートに移すことに躊躇する気持ちがあります。
現時点では、懸念はあるもののRed Wing Lifeをロングホーンインポートに統合する方向で具体的に検討を行っています。
ロングホーンインポートの商品紹介などの強化が優先順位としては高いのですが、委託売買仲介プログラムに関しても、力を注いでいきたいと考えています。
ロングホーンインポートや私のリーバイス、他複数のサイトを運営していることで得られた知識や経験を活用して、Webサイトの運営のコンサルティング、サポートなどの事業も行いたい希望を持っています。
現実として、手が廻らない可能性はありますが、手がけたい気持ちを持っています。
サイトの運営は実際に行っていないと分からないことが多々あります。また、運営に取り組むことでノウハウが蓄積されてきます。サイトの運営は様々な知識が必要です。インターネット関連の分野は、技術革新が激しく、日々変化しています。
サイト運営は簡単ではないことを日々実感しています。サイト運営でお悩みの方も少なくないと思っています。
古着屋さん、ファッション雑貨屋さん、全く異なる業種のお店、企業を経営されている方でWebサイトの運営についてご興味がある方でご質問がございましたら、是非、ご連絡下さい。お気軽にお問い合わせ頂ければ、幸いと存じます。
[お問い合わせ / ロングホーンインポート ##external-link##]
大まかなところでの計画は以上です。その他にも検討していること、手がけたいことは色々あります。優先順位を付けて、手がけていきたいと考えています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ブログやサイトの運営は、試行錯誤が伴うことが多々あります。やってみないと分からないこと、予期できないトラブルが発生したりすることによって、計画通りに行かなかったり、変更を余儀なくされることもあります。
しかし、計画的に取り組むことは重要だと思っています。今年は年初の時点で、ブログやサイト運営の取り組む事柄についてある程度、目標と計画をある程度定めて、取り組もうと考えています。
[post_ads]
”私のリーバイス”の運営計画・予定
2017年は、私のリーバイス5周年の年です。2012年4月に私のリーバイスを始めてから丸5年が経過、6年目に突入します。
昨年は私のリーバイスにとって、テンプレートの変更、独自ドメイン(インターネットアドレス)への移行を行った大きな変革の年となりました。新記事投稿にも力を入れ、投稿記事数も過去最高を記録しました。
今年は、過去に投稿した記事の見直しやナビゲーションなどの機能向上などに力を入れる予定です。
カテゴリー分け、ナビゲーションの見直し、変更
私のリーバイスは記事数が700を超えました。現在のサイトのナビゲーションは煩雑で、カテゴリーページなどの更新も滞ってしまっています。
今年は、カテゴリー分けの見直しと変更を行う予定です。カテゴリーページなどについても見直し、変更を行います。訪問した人が興味ある分野の記事を見つけやすいナビゲーションにしたいと考えています。
過去の記事の見直し・整理
私のリーバイスでは、過去の記事にアクセスする人が圧倒的に多いのが特徴です。そのため、過去の記事を見直して、修正、加筆するなどの作業も重要と考えています。
昨年の後半から、過去の記事の手直しを少しずつ行っておりましたが、今年は最初に遡って2012年からの記事を順次、全て見直すことを予定しています。投稿記事総数が700を超えているため、毎週10-20記事程度見直していこうと思っています。
新記事の投稿
上に書いた様に、今年は過去の記事の見直しに力を入れる予定ですが、新記事を投稿することも重要だと考えています。少なくとも3日に一回は新記事を投稿したいと思っています。
昨年から、ブログを訪問する女性や若い年齢層が増えているので、読者層の変化に合わせた対応、記事も投稿する必要があるのか検討中です。
ジーンズの基本情報を求めて訪問してくる人も少なくないため、新たなサイトを立ち上げることも検討しています。
ロングホーンインポートの運営計画・予定
昨年は、ブログ・サイトの運営では、私のリーバイスに注力した年となりました。今年は、ロングホーンインポートのサイト運営を、私のリーバイスと同等かそれ以上の優先順位で運営しようと考えています。ヴィンテージの情報、商品説明などの投稿を増やす予定でおります。
Red Wing Lifeをロングホーンインポートに統合予定
2015年9月にレッドウィング専用の新サイト、"Red Wing Life"を立ち上げました。しかし、正直な所、複数のサイトを運営している中で、サイトの更新に手が廻らないのが現状となっています。
このまま独立したサイトとして更新はあまりせずにそのままにしておき、将来、状況が変わるなどした時に、再びコンテンツの追加、強化を行うのも一つの道ですが、もう一つの案としてロングホーンインポートに統合することを計画しています。
統合して、ロングホーンインポートのコンテンツのもう一つの柱として、強化していければと考えています。サイトを育てるのには、時間と労力がかかります。Red Wing Lifeを統合することにより、ロングホーンインポートを強化することに繋げていきたいと思っています。
Red Wing Lifeも独立したサイトとして、ドメインもそれなりに力がついてきているので、統合するのは得策ではないという見方もあります。そのため、慎重に検討を重ねている状態です。
また、裏事情として、ロングホーンインポートはアメリカのサーバー、Red Wing Lifeは日本のサーバーを使用しています。アメリカのサーバーは、トラブルが多く発生します。日本のサーバーは、トラブルは皆無です。(苦笑)そのため、安定したサーバー上で運用しているRed Wing Lifeを、トラブルが発生しがちなアメリカのサーバーにあるロングホーンインポートに移すことに躊躇する気持ちがあります。
現時点では、懸念はあるもののRed Wing Lifeをロングホーンインポートに統合する方向で具体的に検討を行っています。
委託売買仲介の強化
ロングホーンインポートの商品紹介などの強化が優先順位としては高いのですが、委託売買仲介プログラムに関しても、力を注いでいきたいと考えています。
新規事業 ”Web運営コンサルティング”
ロングホーンインポートや私のリーバイス、他複数のサイトを運営していることで得られた知識や経験を活用して、Webサイトの運営のコンサルティング、サポートなどの事業も行いたい希望を持っています。
現実として、手が廻らない可能性はありますが、手がけたい気持ちを持っています。
サイトの運営は実際に行っていないと分からないことが多々あります。また、運営に取り組むことでノウハウが蓄積されてきます。サイトの運営は様々な知識が必要です。インターネット関連の分野は、技術革新が激しく、日々変化しています。
サイト運営は簡単ではないことを日々実感しています。サイト運営でお悩みの方も少なくないと思っています。
古着屋さん、ファッション雑貨屋さん、全く異なる業種のお店、企業を経営されている方でWebサイトの運営についてご興味がある方でご質問がございましたら、是非、ご連絡下さい。お気軽にお問い合わせ頂ければ、幸いと存じます。
[お問い合わせ / ロングホーンインポート ##external-link##]
大まかなところでの計画は以上です。その他にも検討していること、手がけたいことは色々あります。優先順位を付けて、手がけていきたいと考えています。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
COMMENTS