穿き込み10ヶ月の90年代米国製501の洗濯後の状態について、一つ前に記事にしました。洗濯乾燥後の時点で、ウエストが同表記サイズの未使用の同年代の501と比較したところ、約10cm程度縮んでいました。
洗濯後、2回着用した後、洗濯後のサイズ比較と同様に比較してみました。結果は未使用の同表記サイズの501と比べて3cm程度小さい程度までサイズが戻っていました。(驚)
大まかな所で、洗濯後の未着用時から、2回着用しただけでウエストは約7cm穿き戻したことになります。洗濯後の時点では、「随分縮んだな〜!」と少し驚いていましたが、穿いた後に計ってみると劇的に伸びて戻っているのにさらに驚きました。
今までにも何回か同様の比較をしていますが、今回程の大きな収縮とその後の戻しのサイズの変化は初めての事です。
-->
洗濯後、2回着用した後、洗濯後のサイズ比較と同様に比較してみました。結果は未使用の同表記サイズの501と比べて3cm程度小さい程度までサイズが戻っていました。(驚)
大まかな所で、洗濯後の未着用時から、2回着用しただけでウエストは約7cm穿き戻したことになります。洗濯後の時点では、「随分縮んだな〜!」と少し驚いていましたが、穿いた後に計ってみると劇的に伸びて戻っているのにさらに驚きました。
今までにも何回か同様の比較をしていますが、今回程の大きな収縮とその後の戻しのサイズの変化は初めての事です。
着用後のウエストサイズは未使用時に比べて3cm程度縮んでいる状態です。洗濯後着用前と着用後でのサイズの変化は驚く程大きかったですが、洗濯後、着用した後のサイズと未使用時のサイズの差はある程度安定しているとも言えます。
今年の1月に最初に洗濯した時に同様の比較を行っています。その時と比べると、今回の洗濯時の方がウエストの縮みが大きいです。そして、洗濯後着用した後の時点でのサイズは前回(1月)とあまり変わっていません。
1月の洗濯の時は乾燥機も使用しました。今回は自然乾燥にも関わらず縮み幅が大きかったのが印象的です。また、洗濯後の縮みが今後も続くのかどうか興味深い所です。
-->
COMMENTS