$hide=mobile-404

新規穿き込みジーンズの候補

新たに普段使用する候補のジーンズ:80年代米国製501、現行USモデル501STFの画像
現在、2012年製リーバイス501STF、90年代初め米国製501STF、70年代Lee 200の3本を普段、私は穿いています。

ヴィンテージは、ちょっとしたイベントや気分が向いた時に穿きます。

2012年製と米国製501STFは、着用を開始してから4年以上が経過しています。

前者は膝が破れました。後者はフライボタンホールが解れてしまっています。両方とも愛着があって、気にせず普段、穿いています。

[##check## USモデル 501STF 穿き込み4年2ヶ月後の状態と感想]

[##check## 90年代初め 米国製501 穿き込み約4年後の状態と感想]

今月末ごろから新たな普段穿き用として、これら2本の代わりに別のジーンズを下ろすことを検討中です。

現時点で検討中の候補は4本(4種類)あります。新規穿き込みジーンズの候補を紹介を行います。
[post_ads]

現行USモデル501STF



日常着用の新しいジーンズの最有力候補は、現行USモデルの501 シュリンクトゥフィットです。

本ブログサイトを新たに訪問する方も増えてきていること。お勧めするジーンズとして挙げていることなどから、やはり実際に穿いた感想、着用による変化なども、新たに記事として紹介する必要性・ニーズもあると考えています。


80年代半ば米国製501


ストックしているジーンズの一つにCare Instruction Inside the Garmentのスタンプがパッチに入る80年代中頃の米国製501のデッドストックがあります。

私は米国製501が好きなので、やはり一本は普段用に穿きたいと考えています。
1980年代中頃のデッドストック Levis 501STF
現在穿いている米国製501を穿き続けるのも代案としてありますが、現行と80年代のデッドストックを同時期に下ろして、穿き比べてみるのも面白いかと思っています。

しかし、これらの2本と同じ位、新たに穿いてみたいと思っているジーンズがあります。

ラングラー13MWZと70年代後半から80年代初めの11MWZです。


現行ラングラー13MWZ


ラングラーの定番13MWZは、基本的な仕様は変わっていません。生地は長年採用されている14オンス超のブロークンツイルデニムです。製造は米国外になりましたが、生地は米国製です。

ラングラー13MWZは、昔からの伝統的な特徴・仕様を変えずに現代に至っています。
13MWZか936は、一度は穿いてみたいとここ数年間、思っていたジーンズです。

実のところは、936の方が興味があるのですが、やはり基本である13MWZから穿いてみるべきと考えています。

13MWZは、現行501STFと並ぶ最有力候補です。しかし、他にももう一本、候補があります。


70年代後半-80年代初めデッドストック ラングラー11MWZ



501は、10年程度の周期で細かい仕様が変更になっています。年代によって、特徴、持ち味も異なります。

ラングラーの定番11MWZ、そして後継の13MWZも基本的な仕様は変わっていませんが、両方を見比べてみると、生地の色、織りの目の詰まり方、風合いが、明確に異なっています。

下は2品のクローズアップです。写真では、分かりづらいのですが、生地の色味、風合いが明らかに違います。
70年代後半のラングラー11MWZと現行13MWZのバックポケット付近のクローズアップ写真
ラングラー13MWZを穿き始めるなら、70年代後半の11MWZも同時期に穿き始めて、比較してみたいという衝動に駆られています。


悩ましい選択肢


9月末ごろをめどに、新しくジーンズを2本下ろして穿き始めるのが現在の計画です。

現在の計画通りにする場合、4本の候補の中から2本を選ぶことになります。

どの2本を選ぶか、悩ましいところです。最有力の現行501STFを選んだとして、もう一本の候補は、80年代のデッドストック米国製501か現行ラングラー13MWZになります。

やはり、そろそろラングラーも穿いてみたいと思っています。そのため、ラングラー13MWZの方が有力です。

ただ、ラングラー13MWZを穿き始めるのであれば、70年代後半の11MWZも同時に穿き始めて較べてみたいという気持ちがあります。

70年代から80年代初めのブロークンデニムは、色落ちも良いと聞いています。

私は、色落ちはそれほどこだわりがありませんが、70年代後半のラングラー11MWZを実際に穿いて、着用感、生地の風合い、色の変化(含む色落ち)などについて体験してみたいと思っています。

あと一週間程度の間、考えて、候補を決めたいと考えています。

関連記事:

[##check## 2003年米国工場を閉鎖時、なぜリーバイスはラングラーのようにしなかったのか?]

[##check## 現行リーバイス・USライン お勧めモデル]

COMMENTS

BLOGGER: 4
  1. 匿名9/24/2016

    こんばんは、K.Hです。
    いつもブログを楽しみに拝見させて頂いています。

    新規穿き込みジーンズの候補ですが
    私個人の意見になりますが、ラングラー13MWZはお薦めの1本です。
    私自身このジーンズとの出会いが、ジーンズに深い興味を持つきっかけでしたし。
    そのおかげで、「私のリーバイス」との出会いでしたから。

    返信削除
  2. K.Hさん、

    コメントありがとうございます。13MWZとの出会いで、ジーンズにご興味を持つようになって、「私のリーバイス」を読んでくださるようになったのですね。出会いは不思議なところがありますね。

    ラングラー13MWZは、アメリカ国内、特に中西部では非常に評判が高いです。また、2000年代、リーバイス505が極端に股上を浅くしたり、太くした時に長年の505愛好家で、13MWZを代わりに穿くようになった人は多いと聞いています。評判は非常に良いです。

    13MWZは、501STFと並んで最有力候補です。多分、穿くことになると思います。

    返信削除
  3. 匿名9/26/2016

    こんにちは、K.Hです。

    現行ラングラーですが
    乾燥機で乾かすと青みが増すような気がします。
    (本当に気のせいかもしれませんけど…)

    ちなみに私はこのHPでラングラーの歴代を知りました。
    「BLOOPERS」
    宜しければ参考までに。
    「BLOOPERS」

    返信削除
    返信
    1. K.Hさん、13MWZや936のリジッド(未洗い・糊付き)は洗濯すると若干(3%程度)縮むので、そのことによって色味が変わる=青みが増す気がするとおっしゃることは、自然に思います。(目が詰まることで、下糸の白の露出が少なくなるため)

      Bloopersさんは、私も存じ上げております。素晴らしいサイトとブログを運営していらっしゃると思います。4年前、ロングホーンインポート立ち上げ後、Bloopersさんのブログでロングホーンインポートを紹介していただきました。

      削除

Sponsored Links$hide=mobile

Sponsored Links



名前

101-J,12,13MWZ,2,40年代,2,501 66後期,3,501 66前期,6,501 ロングデイ,11,501-1995,10,501CT,37,501STF,72,501XX,6,501と505の比較,1,501の手入れ法,10,501の歴史,20,505C,14,506xx,6,507xx,8,517,5,557と70505の違い,3,60年代,4,70505,12,80年代,11,866,1,877,1,Beatles,11,Bob Dylan,3,Book,2,Bruce Springsteen,8,eBay,1,food recipe,1,George Clooney,2,George Michael,1,Greeting,4,Jacob Davis,3,James Corden,2,James Dean,1,Ladies,4,Lee,9,Lee vs リーバイス,6,Lee200,8,Levi's,1,Love Me Do,1,LVC,11,Made in the USA製品,9,memory,2,Music,28,My Levi's 501,10,News,8,Paul McCartney,8,Prince,2,Ramones,4,Red Wing,23,redwing,12,Rolling Stones,6,SNS,9,Steve Jobs,5,Twitter,8,Very Special Memory,2,vintage catalog,1,vintage Levis,2,VOGUE,4,Western Style,2,Wrangler,11,アメリカ文化,3,ヴィンテージ,8,ヴィンテージ・ポスター,4,ヴィンテージ501,43,ヴィンテージ505,9,ヴィンテージジージャン,60,ヴィンテージディテール,1,ヴィンテージの手入れ,9,ヴィンテージの着こなし,7,ヴィンテージの魅力,10,ヴィンテージバンダナ,2,ヴィンテージラングラー,3,ヴィンテージリーバイス販促品,5,ヴィンテージ研究考察,26,ヴィンテージ考,7,ヴィンテージ小物,9,ヴィンテージ全般,14,ウエスタンシャツ,1,オススメ,10,お知らせ,6,ギャラ入り,1,コーンミルズ,4,コラム,2,サード,13,ジーンズのサイズ,6,ジーンズの選び方,4,ジーンズの魅力,3,ジーンズ考,8,ジーンズ市場考察,5,ジーンズ用語,3,ジェーンバーキン,4,シンディクロフォード,2,スティーブマックイーン,6,スペシャルヴィンテージ,2,セカンド,2,タイプ物,5,タブレット,4,デニムのオンス数,4,デニムの歴史,13,ビデオ,9,ファースト,2,ブランケット付きジージャン,2,ブログ運営,9,ペンドルトンウールシャツ,8,ボーイフレンドジーンズ,4,マーロンブランド,6,モデル・年代判定,4,モハメッドアリ,1,リーバイス,17,リーバイス 501,32,リーバイス 501 レディース,20,リーバイス・オンラインストア,1,リーバイス・スタジアム,3,リーバイス505,8,リーバイスコマーシャル,8,リーバイスの歴史,29,リーバイスブック,10,リーバイス考察,42,リーバイス製品とのつき合い,8,リーバイス発表・広告,6,ロングホーンインポートFlash!,19,映画・映画俳優,7,革パッチ501XX,3,現行リーバイス501,18,最古のジーンズ,4,女性用リーバイス,23,色落ち,8,人気記事,1,製品比較,18,石鹸・洗剤,5,穿き込み経過レポート,22,日米現行製品比較,3,米国製501,22,用語解説,2,料理,1,
ltr
item
私のリーバイス: 新規穿き込みジーンズの候補
新規穿き込みジーンズの候補
2016年9月末頃から新たな普段穿き用として、2本のジーンズを下ろすことを検討中です。検討中の候補は4本あります。現行USモデル501STF, デッドストック80年代中 米国製501STF, 現行ラングラー13MWZ, デッドストック70年代ラングラー11MWZです。
https://2.bp.blogspot.com/-v2qnX4hBJi8/V-RO-gpFbGI/AAAAAAAANlU/ufXmrW_GYw4zote5v_nHB_j7slCvOhpOACK4B/s640/80s%2Band%2Bcurrent%2BLevis%2B501s.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-v2qnX4hBJi8/V-RO-gpFbGI/AAAAAAAANlU/ufXmrW_GYw4zote5v_nHB_j7slCvOhpOACK4B/s72-c/80s%2Band%2Bcurrent%2BLevis%2B501s.jpg
私のリーバイス
https://www.mylevis501.com/2016/09/day-to-day-jeans-candidates.html
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/2016/09/day-to-day-jeans-candidates.html
true
2278967306116535087
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All RECOMMENDED FOR YOU LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content