501 Shrink to Fit 体験プロジェクトの特別企画の第2段として、私の手持ちの96年米国製の501STF デッドストックを紹介致します。こちらも特別価格にて、提供します。
(追記)
この501はロングホーンインポートWebストアにて販売することにいたしました。現在、販売中です。この商品以外にも80年代、90年代のデッドストックを用意しております。是非お立ち寄り下さい。
ロングホーンインポートWebストア:デッドストック ジーンズ
品番管理タグ、フラッシャー、ギャランティーチケット付きの新品状態のデッドストックになります。
2003年にリーバイス社は、北米にある全ての自社工場を閉鎖しました。このモデルは96年に米国のリーバイスの自社工場で生産されたものです。この最終米国製モデルは、コーンミルズ社製の14オンスの生デニムを使用しています。14オンスデニムは理想とされており長年501は使用していました。最近は多少軽めのデニムを使う方が主流となっており、現行モデルのデニムは12.5オンスです。
リーバイス社米国工場完全閉鎖後、この米国製501モデルを懐かしむ声は根強くあります。最近はオークションでもデッドストックはあまり見ません。あっても極端に大きいサイズが中心です。
今回ご紹介する501のサイズはW33L32(ウエスト33インチ、レングス32インチ)です。生デニム使用のShrink to Fitのため、洗濯後ウエスト約1〜2インチ程度、レングス2〜3インチ程度縮みます。
ポケットのデザイン、アーキュエットのデザイン、使用糸はオレンジで、赤耳時代からほぼ共通のデザインを継承しています。
正面全体写真です。生地は分厚く、毛羽立っているのが特徴です。
後ろからの全体写真です。
(追記)
この501はロングホーンインポートWebストアにて販売することにいたしました。現在、販売中です。この商品以外にも80年代、90年代のデッドストックを用意しております。是非お立ち寄り下さい。
ロングホーンインポートWebストア:デッドストック ジーンズ
![]() |
米国製501 Deadstock |
2003年にリーバイス社は、北米にある全ての自社工場を閉鎖しました。このモデルは96年に米国のリーバイスの自社工場で生産されたものです。この最終米国製モデルは、コーンミルズ社製の14オンスの生デニムを使用しています。14オンスデニムは理想とされており長年501は使用していました。最近は多少軽めのデニムを使う方が主流となっており、現行モデルのデニムは12.5オンスです。
リーバイス社米国工場完全閉鎖後、この米国製501モデルを懐かしむ声は根強くあります。最近はオークションでもデッドストックはあまり見ません。あっても極端に大きいサイズが中心です。

ポケットのデザイン、アーキュエットのデザイン、使用糸はオレンジで、赤耳時代からほぼ共通のデザインを継承しています。
正面全体写真です。生地は分厚く、毛羽立っているのが特徴です。
後ろからの全体写真です。
COMMENTS