2015年1月5日に発表され、即日発売開始となった501CTは、米リーバイスのオンラインストアのメインページのバナーで独占的な表示がされるなど、破格の取り扱いを受けていました。
発表から1ヶ月弱が経過した1月31日のオンラインストアでの501CTの取り扱いの変化について紹介します。
下はリーバイス・オンラインストアのホームページです。メインのバナーは4種類あり、その内の一つが501CTです。(添付画面で表示されているバナー)
501発売開始当初はトップページのメニューにも501CTが加えられていましたが、数日前から無くなっています。
下は、発売開始当初のオンラインストアのメニュー部とバナーです。
発売開始後、一定期間が経過したためメニューから削除されたものと思います。トップメニューに加えられているのが、例外的な取り扱いで、通常のメニューに戻ったと言えます。
細かいところですが、バナーのコピーも変更されています。下は最新の501CTのバナーです。
"NOW YOU HAVE TWO OPTIONS: THE NEW 501CT WITH TAPERED LEG AND OUR ICONIC 501 STRAIGHT FIT."
(訳:"現在は二つのオプションがあります:テーパード・レッグの新しい501CTとアイコニック(象徴である)501 ストレートフィットです。”)
尚、バナーをクリックすると、女性用の501CTの商品ページに行きます。ターゲットの顧客層が女性用であることを間接的に示していると思います。
尚、バナーをクリックすると、女性用の501CTの商品ページに行きます。ターゲットの顧客層が女性用であることを間接的に示していると思います。
現在501には"伝統的なストレートとテーパードのCT"の2種類のシルエットがある状態です。
501と言う類まれな歴史ある品番に、この様なシルエットのオプションができてしまうことで、伝統的な特徴が薄れてしまう弊害が生まれます。
しかし、それは既に起きてしまったことです。
501CTが認知されればされるほど、501がストレートであることの特徴は薄れていきます。
501CTが一時的に注目されても、あまり売れず、比較的早く市場から姿を消してくれれば、傷は浅くすみます。
しかし、501CTが成功した場合、501と言う品番から”伝統的なスタンダードなストレートシルエット”のイメージは希薄的なものになっていきます。
将来、『501?、CTそれとも普通のヤツ?』と言うような会話があったりする時が来るかもしれません。
将来、『501?、CTそれとも普通のヤツ?』と言うような会話があったりする時が来るかもしれません。
今後の展開に引き続き注目していきたいと思います。
下は1月31日現在の501CTのリーバイスオンラインストアとFacebookにおける取り扱いなどについてのYouTubeビデオです。本記事の内容を補完する内容となっています。ご覧いただければ、幸いです。
COMMENTS