先月、スティーブジョブズ氏が穿いていた501が、Julien's Acutionsというオンラインオークションに出品されていることを知りました。
501以外にも、Jobs氏が1985年にアップルから追い出された後に創業したNeXT社のロゴの入ったタートルネックなども出品されていました。
![]() |
julienslive.com |
以下、オークションアイテムの説明を引用します。
A pair of Levi's brand blue jeans fitted with buttons inside the waistline to accommodate suspenders, together with a white Versace brand button-up shirt and a Neiman Marcus brand silk bow tie owned by Steve Jobs.PROVENANCE From the caretakers of the Jackling House (1984-1990)
[post_ads]
スティーブジョブズが所有したリーバイスブランドのブルージーンズ。ウエストライン内側にサスペンダー取り付けのためのボタンが付きます。ベルサーチブランドの白のボタンアップシャツとニーマンマーカスブランドのシルクのボウタイ。
スティーブジョブズが所有したリーバイスブランドのブルージーンズ。ウエストライン内側にサスペンダー取り付けのためのボタンが付きます。ベルサーチブランドの白のボタンアップシャツとニーマンマーカスブランドのシルクのボウタイ。
とても簡潔な説明です。
501以外にも、Jobs氏が1985年にアップルから追い出された後に創業したNeXT社のロゴの入ったタートルネックなども出品されていました。
私はスティーブジョブズ氏を深く尊敬しています。これらの品のオークションを見た時、入札に参加することを真剣に検討しました。
スティーブジョブズの穿いていた501がオークションに出ています!!入札、真剣に悩んでいます。まだ何本もあると思うので、様子見しようかなと思っています。https://t.co/CZuvrZssdh— ロングホーンインポート (@LonghornImport) September 12, 2016
以前、ジョブズ氏は彼のユニフォームの501と黒のスタンドカラーのニットを多量に所有していて、クローゼットにいっぱいあるとの雑誌の記事を読んだ記憶があります。
ジョブズ氏の501がオークションにかけられるのは、恐らく今回が初めてのことだと思いました。
『将来、再び501も出品されるだろう。今回は様子を見るべきか?それとも、まずこの501を入札だけはしてみるか?』
『スティーブジョブズ氏の501を手に入れることができたら、本当に一生の宝物になる。ここは思い切って勝負に出るべきだ!』という思いも強くこみ上げてきていました。
ジョブズ氏の501がオークションにかけられるのは、恐らく今回が初めてのことだと思いました。
『将来、再び501も出品されるだろう。今回は様子を見るべきか?それとも、まずこの501を入札だけはしてみるか?』
『スティーブジョブズ氏の501を手に入れることができたら、本当に一生の宝物になる。ここは思い切って勝負に出るべきだ!』という思いも強くこみ上げてきていました。
しかし、自分と同じように考えている人達も沢山いるはずです。どんな値段でも絶対手に入れると考えている人がいても不思議はありません。
一方で、様子を見ようと考えている人もいると思うので、今回がチャンスと考えることもできます。
一方で、様子を見ようと考えている人もいると思うので、今回がチャンスと考えることもできます。
過去に何度かオンラインでアンティーク品関連のライブオークションに参加したことがあるのですが、一瞬にして値が吊り上っていくことが多いです。
入札しても、すぐに誰かがさらに入札し、どんどん値段が上がっています。5秒以内くらいの間にさらに入札するか、諦めるか判断しなければなりません。
ライブオークションは、本当に心臓に悪いです。今回は超有名人の所有していた品です。予算的にも限られているので、見送ることにしました。
その決断をした時、虚しい気持ちになりました。
オークションの成り行き、結果をみることも止め、考えないように努めました。
それからしばらくして、ツイッターを見ていると、リーバイスがジョブズ氏の501を落札したとのツイートが目に飛び込んできました。
「落札したのはリーバイスだったのか、良かった。」と思いました。リーバイスが入札に参加していた場合、どんな値段でも(本当に大富豪でない限り)勝つことはできないと思います。
ジョブズ氏の501は、リーバイスのアーカイブとして保管されることが望ましいことだと言うのが私の考えです。自分が手に入れることはできませんでしたが、結果的には納得できました。
7月にリーバイスは、アインシュタインが愛用していた革ジャンをオークションで競り落としたばかりです。
そして、今回はスティーブジョブズ氏の501をリーバイスは手に入れました。今年はリーバイスアーカイブにとって、大きな収穫の年となっています。
関連記事:
[##check## アインシュタインの革ジャンをリーバイスがオークションで落札!]
入札しても、すぐに誰かがさらに入札し、どんどん値段が上がっています。5秒以内くらいの間にさらに入札するか、諦めるか判断しなければなりません。
ライブオークションは、本当に心臓に悪いです。今回は超有名人の所有していた品です。予算的にも限られているので、見送ることにしました。
その決断をした時、虚しい気持ちになりました。
オークションの成り行き、結果をみることも止め、考えないように努めました。
それからしばらくして、ツイッターを見ていると、リーバイスがジョブズ氏の501を落札したとのツイートが目に飛び込んできました。
RT @TraceyPanek: It's official! These #SteveJobs jeans @LeviStraussCo are ours. https://t.co/BQSs3UreWI… pic.twitter.com/FPfYiukzsu— Levi Strauss & Co. (@LeviStraussCo) September 26, 2016
ジョブズ氏の501は、リーバイスのアーカイブとして保管されることが望ましいことだと言うのが私の考えです。自分が手に入れることはできませんでしたが、結果的には納得できました。
7月にリーバイスは、アインシュタインが愛用していた革ジャンをオークションで競り落としたばかりです。
そして、今回はスティーブジョブズ氏の501をリーバイスは手に入れました。今年はリーバイスアーカイブにとって、大きな収穫の年となっています。
関連記事:
[##check## アインシュタインの革ジャンをリーバイスがオークションで落札!]
COMMENTS