$hide=mobile-404

エルメス バーキンバッグ 誕生の背景

エルメスのバーキンバッグは、エルメスの歴史の中でも最も成功したブランド製品の一つです。

ジェーンバーキンさんが、2012年エルメスのショーに出席した際行われたThe Daily Telegraphとのインタビューで語ったバーキンバッグ誕生の背景・エピソードが面白いので紹介します。
Jane Birkin with Hermes Birkin Bag in 1996, Credit: REX, The Telegraph
以下は、The Telegraphの2012年3月に投稿された"How Jane's Birkin bag idea took off"の記事を元に訳して注釈と写真を加えたものです。

1981年、ジェーンバーキンはパリからロンドン行きのエアーフランスに乗りました。

その時のことは、良く覚えています。ファーストクラスにアップグレードしてもらって、男性の隣の席となりました。

どんなバッグを持っていたのかは定かではありません。ハズバンドのJacques Doillonが出発の二日前かさらに直前に、車をバックさせ私のバスケットをわざと踏んで壊してしまったのです。彼がこの飛行機の旅のことをどの程度知っていたのかどうか不明です。

どんなバッグをその時持っていたにせよ、飛行機の席上の荷物入れにバッグを入れようとした時、中身が全て飛び出してきてしまいました。

コメント:英語のWikipediaの説明では、麦わらのバッグとなっています。

わざわざどんなバッグか覚えていない。と断り、さらには、旦那さんのDoillon氏が車で引いて壊してしまったエピソードまで語っているので、バッグの種類は不明なのだと思います。

バーキンさんの昔の写真では、麦わらのバッグを持った写真が結構あります。麦のバッグは彼女の愛用する象徴的なバッグのイメージがあります。

なぜDoillon氏がバッグを壊したのか?という疑問がありますが、そこには触れずじまいで話は進行します。

『「ポケットが付いたバッグを持つべきですよ。」と隣の席の男性が言いました。私は、「エルメスがポケットのあるものを作ったら、私は買います。」と答えました。

彼は「僕はエルメスの人間です。貴方様にポケットを付ける様にします。」

彼女の隣の席の乗客は、Jean-Louis Dumas, エルメスのチーフエグゼクティブでした。バーキンとDumasは一緒にバッグのデザインし始めました。

『私は、「ケリーよりも大きく、しかしSergeのスーツケースより小さいハンドバッグを作ったらどうかしら?」と言いました。

(Sergeは、Serge Gainsbourgのこと。フランスの有名な歌手・芸術家で、バーキンさんの長年のパートナー。1980年に別居しています。)

「そうだね、どんな感じかな?」、と聞かれて、私はシックバッグか何かに絵を描きました。

(シックバッグは、機上で気分が悪くなった人が使う紙製の袋です。)

彼は、「あなたのために作ります。」と言いました。』

機上の共作の結果を購入するためバーキンが財布を持ってアトリエを訪れた時、Dumasはバッグを無料で渡す代わりにバッグのデザインに彼女の名字を使わせてもらうことを提案しました。

バーキンは、「ちょっとそれは貰いすぎ!(名前を貸して、タダでもらうのは極端すぎる)と思いました。

エルメスは、ご存知の通りバッグを成功に導きました。」

それで今は、私がアメリカに歌を歌いに行くと、「バーキン - バッグの名前と同じ?」と言われます。「そう。本当にそうなのよ!これからバッグが歌います。」と返します。

エルメスは現在もお金を払っています。今年は30000ポンド - ロイヤリティの形として、バーキンに支払い、彼女の選んだチャリティに寄付します。

彼女の唯一の不満は、彼女のバッグの重さです。(彼女は右腕の腱鞘炎の治療で来月、手術を行う予定です。)

「私は彼らに、宙に浮く位軽い素材で作る様にお願いするかもしれません。」

記事の要約は以上です。



バーキンさんとエルメスのトップのJean-Louis Dumas氏が飛行機で隣り合わせとなり、その時のアクシデントがきっかけで、バーキンバッグが誕生したというのは、出会いの妙を感じます。

それにしても、バーキンさんはジーンズが似合うなと思います。Dumas氏と出会った飛行機の中でもジーンズを穿いていたのかな?とどうでも良いようなことまで、ふと思いました。(笑)

Jean-Louis Dumas氏は1978年から2006年まで、エルメスの会長を務めました。彼はまた、会社のアーティスティックディレクターも兼任していました。

ヘルメスは1837年にDumas家によって創業されました。Dumas氏は、エルメスをグローバル・ラグジャリー・ブランドさせた立役者として、評価されています。

Dumas氏は健康状態の悪化から2006年にエルメスの会長とアーティステックディレクータの職を退任し、2010年5月1日に72才で亡くなっています。

Dumas氏が健在であれば、バーキンさんの要請の対応も異なるものだったかもしれません。

バーキンさん関連で3記事連続して投稿となりました。この記事を書くために調べて知ったこと、考えたことは色々ありました。

今回3回に渡り投稿したブログ記事は、直接的にはジーンズなどには関わりがありませんが、ジーンズの似合う女性の代表であるジェーンバーキンさん関連の話であること、調べて知ったことなどを読者の皆様と共有したいと思い投稿しました。 

将来、読み直してみるのも面白いのではと思っています。

その時に、クロコダイル等のエキゾチックアニマルの革が高級ブランドの製品に変わらず使われているのか?

世間を含めて状況はかなり変わっているのか?

興味深いところです。私はバーキンさんの要請で世間の注目を集めた今回の出来事は、人々の認識・社会的な考えが意外と早く、大きな変化となるのではないかと思っています。


COMMENTS

Sponsored Links$hide=mobile

Sponsored Links



名前

101-J,12,13MWZ,2,40年代,2,501 66後期,3,501 66前期,6,501 ロングデイ,11,501-1995,10,501CT,37,501STF,72,501XX,6,501と505の比較,1,501の手入れ法,10,501の歴史,20,505C,14,506xx,6,507xx,8,517,5,557と70505の違い,3,60年代,4,70505,12,80年代,11,866,1,877,1,Beatles,11,Bob Dylan,3,Book,2,Bruce Springsteen,8,eBay,1,food recipe,1,George Clooney,2,George Michael,1,Greeting,4,Jacob Davis,3,James Corden,2,James Dean,1,Ladies,4,Lee,9,Lee vs リーバイス,6,Lee200,8,Levi's,1,Love Me Do,1,LVC,11,Made in the USA製品,9,memory,2,Music,28,My Levi's 501,10,News,8,Paul McCartney,8,Prince,2,Ramones,4,Red Wing,23,redwing,12,Rolling Stones,6,SNS,9,Steve Jobs,5,Twitter,8,Very Special Memory,2,vintage catalog,1,vintage Levis,2,VOGUE,4,Western Style,2,Wrangler,11,アメリカ文化,3,ヴィンテージ,8,ヴィンテージ・ポスター,4,ヴィンテージ501,43,ヴィンテージ505,9,ヴィンテージジージャン,60,ヴィンテージディテール,1,ヴィンテージの手入れ,9,ヴィンテージの着こなし,7,ヴィンテージの魅力,10,ヴィンテージバンダナ,2,ヴィンテージラングラー,3,ヴィンテージリーバイス販促品,5,ヴィンテージ研究考察,26,ヴィンテージ考,7,ヴィンテージ小物,9,ヴィンテージ全般,14,ウエスタンシャツ,1,オススメ,10,お知らせ,6,ギャラ入り,1,コーンミルズ,4,コラム,2,サード,13,ジーンズのサイズ,6,ジーンズの選び方,4,ジーンズの魅力,3,ジーンズ考,8,ジーンズ市場考察,5,ジーンズ用語,3,ジェーンバーキン,4,シンディクロフォード,2,スティーブマックイーン,6,スペシャルヴィンテージ,2,セカンド,2,タイプ物,5,タブレット,4,デニムのオンス数,4,デニムの歴史,13,ビデオ,9,ファースト,2,ブランケット付きジージャン,2,ブログ運営,9,ペンドルトンウールシャツ,8,ボーイフレンドジーンズ,4,マーロンブランド,6,モデル・年代判定,4,モハメッドアリ,1,リーバイス,17,リーバイス 501,32,リーバイス 501 レディース,20,リーバイス・オンラインストア,1,リーバイス・スタジアム,3,リーバイス505,8,リーバイスコマーシャル,8,リーバイスの歴史,29,リーバイスブック,10,リーバイス考察,42,リーバイス製品とのつき合い,8,リーバイス発表・広告,6,ロングホーンインポートFlash!,19,映画・映画俳優,7,革パッチ501XX,3,現行リーバイス501,18,最古のジーンズ,4,女性用リーバイス,23,色落ち,8,人気記事,1,製品比較,18,石鹸・洗剤,5,穿き込み経過レポート,22,日米現行製品比較,3,米国製501,22,用語解説,2,料理,1,
ltr
item
私のリーバイス: エルメス バーキンバッグ 誕生の背景
エルメス バーキンバッグ 誕生の背景
ジェーンバーキンさんが、2012年エルメスのショーに出席した際行われたThe Daily Telegraphとのインタビューで語ったバーキンバッグ誕生の背景・バックグラウンドストーリーが面白いので紹介します。
http://4.bp.blogspot.com/--hqbrMOFYs0/VeNuStUnFjI/AAAAAAAAIz8/nwAwKWu75Kg/s400/Jane%2BBirkin%2Bwith%2BHermes%2BBirkin%2BBag.jpg
http://4.bp.blogspot.com/--hqbrMOFYs0/VeNuStUnFjI/AAAAAAAAIz8/nwAwKWu75Kg/s72-c/Jane%2BBirkin%2Bwith%2BHermes%2BBirkin%2BBag.jpg
私のリーバイス
https://www.mylevis501.com/2015/08/how-birkinbag-idea-tookoff.html
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/2015/08/how-birkinbag-idea-tookoff.html
true
2278967306116535087
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All RECOMMENDED FOR YOU LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content