ロングホーンインポートを運営する上で、インスタグラムは始めるべきと考え、昨年から検討しておりましたが、この度、インスタグラムを始めることにしました!
[post_ads]
また、古着屋さんもインスタグラムを上手に活用して、商品の紹介、販売に繋げているところも多いと聞いております。
実際に見てみると、確かに、ヴィンテージ関連の投稿が多く、参加者の興味度も高そうだなと思いました。
SNSは相性があると思っています。また、経験上、実際にやってみないと分からないことが多いとツイッターを始めた時に痛感しました。
関連ブログ記事:
ツイッター使用開始一ヶ月後の感想
と言うことで、やはりやってみないと分からない。やってみよう!と思い、この度、インスタグラムを始めることにしました。
インスタグラムの言葉の会話は少なめで写真で交流するというアプローチは、現代的であり、日本人で好む人も多い気がします。
インスタグラム、ツイッター、Facebookと言ったSNSはそれぞれ、持ち味、特徴が異なります。
また、使い方、活用の仕方は色々あり、人、会社によって様々です。
ツイッターとFacebookでは、ロングホーンインポート・私のリーバイスとレッドウィング関連を分けて別アカウントで取り組んでいますが、Instagramはまずは一つ(共通)のアカウントで始めます。
掲載する物・内容のバランスを取りながら、訪問された方がご興味を持っていただけるような写真を中心に投稿していこうと思っています。
また、写真に加えて説明なども積極的に入れて投稿しようと考えています。
果たしてフォロワーを獲得し、増やすことができるのか、ビジネスに繋げられるのか?、等不安もありますが、まずはやってみようと思います。
是非、ご訪問の上、よろしければ、フォローよろしくお願いいたします!
ロングホーンインポートInstagram
COMMENTS