ヴィンテージのジーンズ購入をひとまず見送る事にした私は、ヴィンテージ•リーバイスのジャケットの中から、比較的値ごろで数もそれなりにある70505のBig-Eのタグ付きに的を絞って探す事にしました。
探すと言っても、実際にはeBayのオークションサイトを見ることを続けていただけです。実は、その間にジーンズの方でも、501や505の新品やユーズドも少し入札したりして、落札となり入手した物もあります。
しばらくの期間探していると、写真で見る限り状態の良さそうな、70505Eのサイズ38と40が各2点、一人の出品者から出品されているのを見つけました。即決価格が提示されており、比較的値ごろだったため、即決価格を提示し、4着の70505Eを一気に購入しました。
正直なところ4着も買う事や一気に買う事に躊躇、葛藤を覚えました。しかし、私の場合、古着屋等でヴィンテージ品を直接見る機会もありそうもないこと、サイズについても自分にあったサイズも良く分からないので(多分、40か38だろう、と思っていましたが、ジーンズジャケット自体、日本で90年前半に買った復刻の506のサイズ40を持っているだけです)、まずは勉強のためにも何着か購入して比べてみようと思い、購入に踏み切りました。
購入した品物が届くまで待っている間に、さらに同じ出品者から今度はブランケット付きの70505Eのサイズ40が出品されているのを発見し、これも購入してしまいました。(汗)
後から分かった事なのですが、この出品者は通常(最も安い)の郵便で送ったため、届くのに10日以上もかかってしまいました。米国の場合、離れた地域間の郵便は陸送(通常の郵便)だとものすごく時間がかかるので、多くの出品者はPriorityメールと呼ばれる日本の速達にほぼ該当する短時間での郵送手段を使用して送ります。
初めてのヴィンテージ•ジャケット、しかも、合計5着も!同じ出品者からの購入で、不安にかられながら届くのを待ちました。あまりにも届くのに時間がかかるので、出品者に問い合わせると、後から注文した一着を含めて全部をまとめて送ったとの返事が返ってきました。
しかも、「詳しくはハズバンドが送ったので私も良く分からない」等と言ういい加減な返事で、憤慨しながらも我慢しました。
通常、 おおらかな商慣習の米国であっても、商品をまとめて送る場合は、送料を値引きしたり、その旨事前に通知するのが、オークションの常識です。私はオークション自体の経験はあまりありませんが、米国での商慣習についてはある程度以上の理解と経験があるつもりです。後でのトラブルを未然に防ぐ上でも、まとめて送るのであれば、その旨、連絡してほしかったのですが、、、実際に、多くの出品者のサイトでまとめて送る場合についての記載があります。
一つにまとめた荷物の中に買った全ての5着が入っていなかったら、、、 と言うのが、私の恐れるシナリオでした。実際にそのような事が起きた場合、送付の取り決めを守らずに勝手にまとめて送った側に問題があるので、実質的な金銭的な被害を被る可能性は低いものの、トラブルは気分が悪いし、極力避けたいと思い、とにかく待ちました。
落札、支払い完了後、2週間以上経った後、ついに荷物が届きました。届いた段ボール箱は、それ程大きくありませんでした。この中に5着もジージャンが入っているのか???、と不安を覚えながら恐る恐る箱を開けてみました。
幸いな事に、無事に5着入っていました!!早速、一着、一着を取り出して、眺めたり着たりしてみました。初心者ながら、ボタン裏の刻印を探し見てみたり、ステッチのこぼれや傷、修理の後とかを探したりしてみました。
他の70505Eを実際に見た事はありませんが、全般的に、どれも大きな傷や問題、修復の痕等もなく、概ね良好なものを入手できたと思います。届くまでの不安やストレスはありましたが、一番気がかりだった品物自体は期待通りかそれ以上で、とても満足しています。
下の写真が今回手に入れた中の4本です。
探すと言っても、実際にはeBayのオークションサイトを見ることを続けていただけです。実は、その間にジーンズの方でも、501や505の新品やユーズドも少し入札したりして、落札となり入手した物もあります。
しばらくの期間探していると、写真で見る限り状態の良さそうな、70505Eのサイズ38と40が各2点、一人の出品者から出品されているのを見つけました。即決価格が提示されており、比較的値ごろだったため、即決価格を提示し、4着の70505Eを一気に購入しました。
正直なところ4着も買う事や一気に買う事に躊躇、葛藤を覚えました。しかし、私の場合、古着屋等でヴィンテージ品を直接見る機会もありそうもないこと、サイズについても自分にあったサイズも良く分からないので(多分、40か38だろう、と思っていましたが、ジーンズジャケット自体、日本で90年前半に買った復刻の506のサイズ40を持っているだけです)、まずは勉強のためにも何着か購入して比べてみようと思い、購入に踏み切りました。
購入した品物が届くまで待っている間に、さらに同じ出品者から今度はブランケット付きの70505Eのサイズ40が出品されているのを発見し、これも購入してしまいました。(汗)
後から分かった事なのですが、この出品者は通常(最も安い)の郵便で送ったため、届くのに10日以上もかかってしまいました。米国の場合、離れた地域間の郵便は陸送(通常の郵便)だとものすごく時間がかかるので、多くの出品者はPriorityメールと呼ばれる日本の速達にほぼ該当する短時間での郵送手段を使用して送ります。
初めてのヴィンテージ•ジャケット、しかも、合計5着も!同じ出品者からの購入で、不安にかられながら届くのを待ちました。あまりにも届くのに時間がかかるので、出品者に問い合わせると、後から注文した一着を含めて全部をまとめて送ったとの返事が返ってきました。
しかも、「詳しくはハズバンドが送ったので私も良く分からない」等と言ういい加減な返事で、憤慨しながらも我慢しました。
通常、 おおらかな商慣習の米国であっても、商品をまとめて送る場合は、送料を値引きしたり、その旨事前に通知するのが、オークションの常識です。私はオークション自体の経験はあまりありませんが、米国での商慣習についてはある程度以上の理解と経験があるつもりです。後でのトラブルを未然に防ぐ上でも、まとめて送るのであれば、その旨、連絡してほしかったのですが、、、実際に、多くの出品者のサイトでまとめて送る場合についての記載があります。
一つにまとめた荷物の中に買った全ての5着が入っていなかったら、、、 と言うのが、私の恐れるシナリオでした。実際にそのような事が起きた場合、送付の取り決めを守らずに勝手にまとめて送った側に問題があるので、実質的な金銭的な被害を被る可能性は低いものの、トラブルは気分が悪いし、極力避けたいと思い、とにかく待ちました。
落札、支払い完了後、2週間以上経った後、ついに荷物が届きました。届いた段ボール箱は、それ程大きくありませんでした。この中に5着もジージャンが入っているのか???、と不安を覚えながら恐る恐る箱を開けてみました。
幸いな事に、無事に5着入っていました!!早速、一着、一着を取り出して、眺めたり着たりしてみました。初心者ながら、ボタン裏の刻印を探し見てみたり、ステッチのこぼれや傷、修理の後とかを探したりしてみました。
他の70505Eを実際に見た事はありませんが、全般的に、どれも大きな傷や問題、修復の痕等もなく、概ね良好なものを入手できたと思います。届くまでの不安やストレスはありましたが、一番気がかりだった品物自体は期待通りかそれ以上で、とても満足しています。
下の写真が今回手に入れた中の4本です。
上段の2本がサイズ40、下段のものはサイズ38です。実は届いた後、タグを見て気がついたのですが
、上段右のものは、70505ではなく、71205でした。全て、Big-Eの赤タグがついています。下段右のものは、パッチが欠けており、襟の部分がほつれています。写真では差があまり分かりにくいと思いますが、上段右と下段左のものは色がかなり濃いです。
自分で着た感じだと、サイズとしては38の方が少しあっている様に思いましたが、40もそれなりにちょうど良い感じでした。後日、一つ一つ改めて紹介しようと思っています。
今回、まとめて手に入れて、実際に見比べて感じた事ですが、ヴィンテージのものは本当に一つ一つが個性的で、それぞれとても異なる雰囲気を持っています。
下段右の70505Eは、パッチの欠損や襟の解れがあるため少し安くなっていました。私は比較的潔癖性なところがあるので、多少なりとも目立つ不備があるものはあまり欲しくないのが通常です。
それでも今回、自分が購入することにした一つの理由として、他と見比べてみたいと言うこともありました。実際に手にして、着てみると、全くと言って良いほどパッチの破損や襟の解れが気にならなくて、不思議な程このジャケットについて好印象をもちました。それ以外のものも、一部、気になる箇所があるものもありましたが、全般的に大満足でした。
下段右の70505Eは、パッチの欠損や襟の解れがあるため少し安くなっていました。私は比較的潔癖性なところがあるので、多少なりとも目立つ不備があるものはあまり欲しくないのが通常です。
それでも今回、自分が購入することにした一つの理由として、他と見比べてみたいと言うこともありました。実際に手にして、着てみると、全くと言って良いほどパッチの破損や襟の解れが気にならなくて、不思議な程このジャケットについて好印象をもちました。それ以外のものも、一部、気になる箇所があるものもありましたが、全般的に大満足でした。
今回購入してみて、ヴィンテージ品は写真と直接見てみることの差が大きくある事を痛感しました。今回はたまたまうまくいきましたが、ヴィンテージ品の購入の難しさ、特に実物を見ないで購入するオークションはやはりリスクが高いなと改めて思いました。それでも、私のヴィンテージ•ジャケットへの興味は深まるばかりで、さらに購入してしまう事になります。その後についての話は、また後で書こうと思います。
COMMENTS