今、こちらは12月24日の夜です。こちらでは、クリスマスは家族で家で過ごすのが通例です。クリスチャンはクリスマスイブは教会に行って集まったりしています。日本とは違って、イブもクリスマス当日もレストランやお店はほとんどが閉まっています。(元旦と似てるかと思います。)
少し前に行った地元で人気のバーベキューレストランの写真を紹介します。
入った時間が早かったので、すいていますが、夕食時はかなり待たないと入れません。
クリスマスらしい飾り付けと昔ながらの店内の雰囲気がうまくマッチしていると思います。
ロングホーンの剥製が壁にかかっています。こちらでは、地元の人で鹿の剥製等を家の居間に飾っている家は非常に多いです。
料理はこんな感じです。手前は、ソーセージと鳥肉のプレートです。奥は、バーベキューリブとスライスした肉のプレートです。
アップの写真です。凄いボリュームです。。。見ているだけでお腹いっぱいになってしまいます。
リブ(あばら骨の部分で骨付き肉)は両手で持ってかぶりついて食べるのが一般的です。
我が家は明日のクリスマスはケーキを作ったりして家で過ごす予定です。ちなみに、クリスマスケーキはこちらでは一般的ではありません。その様な物は普通のお店には売っていません。クリスマスの日は、家でクッキーを焼いたりするのが一般的な様です。
今年も残すところ後一週間を切りました。皆様、お体にお気をつけて良いお年をお迎え下さい。
ブルーススプリングスティーンのYouTubeのビデオを添付します。
-->
少し前に行った地元で人気のバーベキューレストランの写真を紹介します。
入った時間が早かったので、すいていますが、夕食時はかなり待たないと入れません。
クリスマスらしい飾り付けと昔ながらの店内の雰囲気がうまくマッチしていると思います。
ロングホーンの剥製が壁にかかっています。こちらでは、地元の人で鹿の剥製等を家の居間に飾っている家は非常に多いです。
料理はこんな感じです。手前は、ソーセージと鳥肉のプレートです。奥は、バーベキューリブとスライスした肉のプレートです。
アップの写真です。凄いボリュームです。。。見ているだけでお腹いっぱいになってしまいます。
リブ(あばら骨の部分で骨付き肉)は両手で持ってかぶりついて食べるのが一般的です。
我が家は明日のクリスマスはケーキを作ったりして家で過ごす予定です。ちなみに、クリスマスケーキはこちらでは一般的ではありません。その様な物は普通のお店には売っていません。クリスマスの日は、家でクッキーを焼いたりするのが一般的な様です。
今年も残すところ後一週間を切りました。皆様、お体にお気をつけて良いお年をお迎え下さい。
ブルーススプリングスティーンのYouTubeのビデオを添付します。
-->
COMMENTS