501 ロングデイ着用開始から一年後の洗濯乾燥直後の各部のサイズを計ってみました。
ロングデイについては、糊落とし前、糊落とし後、そして、糊落とし後1日着用したサイズの比較記事などを投稿しているため、細かいサイズ情報が残っています。
関連ブログ記事:
シュリンクトゥフィットの実際例: 501 ロングデイの糊落とし着用後のサイズ変化
501 ロングデイ(リジッド)の糊落とし前と後のサイズ変化
糊落とし前、糊落とし後、そして、糊落とし後1日着用のサイズ表に、今回計測した各部のサイズを表に加えてみました。
比較してみるとかなり興味深いです。(多少は、測定による誤差があります)
各部の計測の詳細は以下の通りです。測定は平置きで行っています。
ウエスト: 左右両脇を軽く引っ張りウエストバンドが重なる様にして、左右両端の長さを計り2倍したもの。(通常の状態だとウエストバンドは前に緩やかなV字上に下がっているのを左右を軽く引張って重ねるようにして計ります。)
ヒップ: ウエストバンド両端の最上部からアウトシーム・シルエットに従って下に20cm下ろした位置の左右の幅を計り2倍したもの。
注):リーバイスジャパンの実寸の測定方法では、ウエストから約18cm下の幅を2倍しています。計測位置が約2cm異なります。
ワタリ幅: 裾下からアウトシーム・外側のシルエットに沿ってレングスの長さの位置からクロッチ部までの幅。
膝幅: クロッチ下35cmと相当するアウトシーム・脚外側の位置(裾から測って、レングス-35cmの位置)の幅。
前股上: 前立て部上端(ウエストバンド正面上)からクロッチまでの長さ。
後ろ股上: ウエストバンド後ろ中央の上端からクロッチ部までの長さ。
ウエストは、69cmで初回の糊落とし後とほぼ同じです。着用すると数cmは戻ると思います。
ヒップは94cm。糊落とし後は95cm、一日着用した後97cm大きくなっていましたが、今回の洗濯で新品時より若干小さくなっています。
渡り幅は29cm。膝幅は18.8cmで、糊落とし後より少し大きい状態です。
裾幅は18.8cm。乗り落とし後の19cmより若干小さいですが、ほぼ同レベルだと思います。
今回の測定では、前股上は26.2cm。後ろ股上は35.8cmでした。両方とも糊落とし後と比べサイズが結構縮んだ数値になっています。
念のため計りなおしてみましたが、やはり上の表のサイズでした。
新品時から比べて、洗濯するとウエストは大きく縮みますが、ヒップ、ワタリ幅はあまり変わりません。
これらの数値の変化は、着用者の体型、各部のサイズとジーンズのサイズとの関係による影響が大きいと考えられます。
今回も、一日か数日穿いた後に各部のサイズを測定して、さらに比較してみる予定です。
備考:
ここで紹介しているロングデイは、昨年の秋に発売開始した直後のモデルを米国内で購入したものです。当時ウエスト28インチは、日本では販売されていませんでした。
現在、日本で発売中の501 ロングデイにはウエストサイズ28インチがあります。
リーバイスジャパン公式オンラインストアの商品ページ:
501 レギュラーストレート/リジッドカラー/CONE MILLS 12oz
手持ちの501ロングデイ ウエスト28インチとオンラインストアのサイズ表の同ウエスト表記サイズの実寸値と見比べると、かなり異なります。
昨年秋に入手した501ロングデイの新品時の実寸ウエストは、74cmでした。一方、オンラインストアのウエスト表記28インチは、実寸79cmです。
現在販売されている501ロングデイは、実寸でワンサイズ(一回り)以上、大きくなっているように思います。
注意書きに、最大でウエスト部は約8cm縮むと書かれていますが、レングスはそれ位縮んでも、ウエストはそこまでは縮まないと思います。
仮に縮んでもウエストは穿けば数センチはすぐに戻ります。
ロングデイについては、糊落とし前、糊落とし後、そして、糊落とし後1日着用したサイズの比較記事などを投稿しているため、細かいサイズ情報が残っています。
関連ブログ記事:
シュリンクトゥフィットの実際例: 501 ロングデイの糊落とし着用後のサイズ変化
501 ロングデイ(リジッド)の糊落とし前と後のサイズ変化
糊落とし前、糊落とし後、そして、糊落とし後1日着用のサイズ表に、今回計測した各部のサイズを表に加えてみました。
比較してみるとかなり興味深いです。(多少は、測定による誤差があります)
各部の計測の詳細は以下の通りです。測定は平置きで行っています。
ウエスト: 左右両脇を軽く引っ張りウエストバンドが重なる様にして、左右両端の長さを計り2倍したもの。(通常の状態だとウエストバンドは前に緩やかなV字上に下がっているのを左右を軽く引張って重ねるようにして計ります。)
ヒップ: ウエストバンド両端の最上部からアウトシーム・シルエットに従って下に20cm下ろした位置の左右の幅を計り2倍したもの。
注):リーバイスジャパンの実寸の測定方法では、ウエストから約18cm下の幅を2倍しています。計測位置が約2cm異なります。
ワタリ幅: 裾下からアウトシーム・外側のシルエットに沿ってレングスの長さの位置からクロッチ部までの幅。
膝幅: クロッチ下35cmと相当するアウトシーム・脚外側の位置(裾から測って、レングス-35cmの位置)の幅。
前股上: 前立て部上端(ウエストバンド正面上)からクロッチまでの長さ。
後ろ股上: ウエストバンド後ろ中央の上端からクロッチ部までの長さ。
ウエストは、69cmで初回の糊落とし後とほぼ同じです。着用すると数cmは戻ると思います。
ヒップは94cm。糊落とし後は95cm、一日着用した後97cm大きくなっていましたが、今回の洗濯で新品時より若干小さくなっています。
渡り幅は29cm。膝幅は18.8cmで、糊落とし後より少し大きい状態です。
裾幅は18.8cm。乗り落とし後の19cmより若干小さいですが、ほぼ同レベルだと思います。
今回の測定では、前股上は26.2cm。後ろ股上は35.8cmでした。両方とも糊落とし後と比べサイズが結構縮んだ数値になっています。
念のため計りなおしてみましたが、やはり上の表のサイズでした。
新品時から比べて、洗濯するとウエストは大きく縮みますが、ヒップ、ワタリ幅はあまり変わりません。
これらの数値の変化は、着用者の体型、各部のサイズとジーンズのサイズとの関係による影響が大きいと考えられます。
今回も、一日か数日穿いた後に各部のサイズを測定して、さらに比較してみる予定です。
備考:
ここで紹介しているロングデイは、昨年の秋に発売開始した直後のモデルを米国内で購入したものです。当時ウエスト28インチは、日本では販売されていませんでした。
現在、日本で発売中の501 ロングデイにはウエストサイズ28インチがあります。
リーバイスジャパン公式オンラインストアの商品ページ:
501 レギュラーストレート/リジッドカラー/CONE MILLS 12oz
手持ちの501ロングデイ ウエスト28インチとオンラインストアのサイズ表の同ウエスト表記サイズの実寸値と見比べると、かなり異なります。
昨年秋に入手した501ロングデイの新品時の実寸ウエストは、74cmでした。一方、オンラインストアのウエスト表記28インチは、実寸79cmです。
現在販売されている501ロングデイは、実寸でワンサイズ(一回り)以上、大きくなっているように思います。
注意書きに、最大でウエスト部は約8cm縮むと書かれていますが、レングスはそれ位縮んでも、ウエストはそこまでは縮まないと思います。
仮に縮んでもウエストは穿けば数センチはすぐに戻ります。
COMMENTS