ドクターブロナーのマジックソープは、アメリカ国内で非常に評判の高い自然成分を使用した石鹸です。(日本でも結構有名だと思いますが、アメリカでは本当に有名です。)
私は、2015年からドクターブロナーを使っています。当初は、ヴィンテージなどの洗濯に使う予定でしたが、お風呂・シャワーの時に全身を洗う石鹸として、愛用しています。最初に使ったドクターブロナーは、液体タイプのペッパーミントでした。ボティーシャンプー(ソープ)として使って、とても気に入りました。
関連記事: 液体タイプのペッパーミントを一年使った後の感想です。
[Dr. Bronner's マジックソープを1年使った感想 ##link##]
ドクターブロナーには、液体だけでなく固形タイプの石鹸もあります。香りも色々な種類が揃っています。違う香りも試してみようと思い、固形石鹸ではシトラスを選びました。
マジックソープ バー シトラスオレンジ 140g / アマゾン
現在、上の画像のシトラスを約一年で使いきったところです。本記事では、固形と液体との使い勝手など、持ち味の違い、香りなどを含めた使用後の感想を紹介します。
[post_ads]
固形と液体石鹸のどちらを選びますか?と質問された場合、髪を含めて全身を洗うのに使用するのであれば、液体石鹸を選ぶ人の方が多いと思います。そう思う理由は、髪を洗う場合、シャンプーを使用する人が圧倒的に多いからです。シャンプーは、当然のことながら液体です。シャンプーは、髪を洗う液体石鹸(濃縮された洗浄液)のことです。
ご参考までに、英英辞典New Oxford American DictionaryのShampooの説明を以下に添付します。
私は髪を洗う場合は、シャンプーを使い続けてきました。髪を洗うのはシャンプーという習慣が完全に身に付いていたため、固形石鹸で髪を洗うことに違和感がありました。「固形石鹸で髪を洗うことができるのだろうか?」と思っていました。
固形石鹸は使用する際に泡立たせて使います。髪を洗う場合でも、体を洗う時と同様に固形石鹸を泡立たせて髪に付けてみました。すると予想していたのとは全く違い、殆ど違和感を感じずに普通に髪を洗うことができました。髪に付ける前に泡立たせるという過程が(必ず)入るだけで、石鹸の泡を上に付けたところ以降は、通常のシャンプーを使用しているのと全く同じです。
泡立たせた後は同じと言うのは、考えてみると当たり前にも思いますが、実際にやってみると意外なほど違和感なく、固形石鹸で髪を洗うことができました。
さらに付け加えると、石鹸を完全に泡立たせてから髪につけるほうが、適度な分量を使いやすいと思います。シャンプー・液体の場合、つい多めに使って(出して)しまったりすることがありがちです。固形石鹸の場合、分量を使いすぎることは、あまりありません。
液体と固形石鹸、両方を使った印象としては、後者の方が使用効率が優れている、経済的と思います。泡立たせる手間が少しかかりますが、それほど手間がかかったり、面倒なわけではないです。
固形に対して液体石鹸が優れているところは、持ち運びなどが容易であること、固形に比べて、泡立たせる手間が少し省けるところです。旅行などに持っていく場合には、液体ソープの方が便利だと思います。
これまで使ってきた固形石鹸は、使用を続けて小さくなってくると、泡立ちが悪くなったりして、最後まで使いきるのが難しい印象を持っていました。しかし、ドクターブロナーのマジックソープ・バーは、使い込んでいっても泡立ちの良さは変わりません。最後まで泡立ちが良かったです。小指の先位の大きさになって、厚さも1mmもない状態でも泡立ちました。文字通り最後まで使い切ることができました。
ドクターブロナーズのマジックソープは、多くの香りの種類が揃っています。これまではペッパーミントを使用していましたが、ミントなのでもうすこし香りを楽しめそうな印象があるシトラスオレンジを試してみました。100%自然成分を使用したオーガニックの石鹸であることを特徴としているだけあって、香りも自然な感じです。強く匂うのではなく、ほのかに香る感じで、気分的にも良いです。
色々な香りが揃っているので、異なる香りのドクターブロナーズのマジックソープを選んで、違った香りを楽しむこともできると思います。
液体と固形の両方を試してみて、家で普段使う場合は、バーソープの方が自分には適していると思いました。シトラスオレンジを使い切ったので、ペッパーミントのバーソープを購入しました。ペッパーミントは、爽快感があるので、個人的にとても気に入っています。(スーッとするミントの効果が強いので、人によって好みは分かれると思います。)
近所のスーパーで少し安くなっていたので、2個まとめて買いました。現在、一個目を使い始めたところです。
バーソープは、過剰に使わなければ、髪と体を毎日洗うのに使っても、少なくとも半年は持つと思います。(印象としては、一年弱くらい持つ感じです。)
ドクターブロナーズのマジックソープは、本当にお勧めです。一度は試してみる価値があると思います。
[マジックソープ バー ペパーミント 140g / Amazon ##external-link##]
関連記事: ヴィンテージなど、デニムに洗濯する洗剤についての記事です。
[デニム洗濯に使用する洗剤の選び方事例 ##link##]
私は、2015年からドクターブロナーを使っています。当初は、ヴィンテージなどの洗濯に使う予定でしたが、お風呂・シャワーの時に全身を洗う石鹸として、愛用しています。最初に使ったドクターブロナーは、液体タイプのペッパーミントでした。ボティーシャンプー(ソープ)として使って、とても気に入りました。
関連記事: 液体タイプのペッパーミントを一年使った後の感想です。
[Dr. Bronner's マジックソープを1年使った感想 ##link##]
ドクターブロナーには、液体だけでなく固形タイプの石鹸もあります。香りも色々な種類が揃っています。違う香りも試してみようと思い、固形石鹸ではシトラスを選びました。
マジックソープ バー シトラスオレンジ 140g / アマゾン
現在、上の画像のシトラスを約一年で使いきったところです。本記事では、固形と液体との使い勝手など、持ち味の違い、香りなどを含めた使用後の感想を紹介します。
[post_ads]
液体と固形石鹸の使い勝手の違いは?
固形と液体石鹸のどちらを選びますか?と質問された場合、髪を含めて全身を洗うのに使用するのであれば、液体石鹸を選ぶ人の方が多いと思います。そう思う理由は、髪を洗う場合、シャンプーを使用する人が圧倒的に多いからです。シャンプーは、当然のことながら液体です。シャンプーは、髪を洗う液体石鹸(濃縮された洗浄液)のことです。
ご参考までに、英英辞典New Oxford American DictionaryのShampooの説明を以下に添付します。
shampoo |SHamˈpo͞o| nouna liquid preparation containing detergent or soap for washing the hair: he smelt clean, of soap and shampoo | an anti-dandruff shampoo.リキッド(液体)と説明の冒頭にあります。
私は髪を洗う場合は、シャンプーを使い続けてきました。髪を洗うのはシャンプーという習慣が完全に身に付いていたため、固形石鹸で髪を洗うことに違和感がありました。「固形石鹸で髪を洗うことができるのだろうか?」と思っていました。
固形石鹸は使用する際に泡立たせて使います。髪を洗う場合でも、体を洗う時と同様に固形石鹸を泡立たせて髪に付けてみました。すると予想していたのとは全く違い、殆ど違和感を感じずに普通に髪を洗うことができました。髪に付ける前に泡立たせるという過程が(必ず)入るだけで、石鹸の泡を上に付けたところ以降は、通常のシャンプーを使用しているのと全く同じです。
泡立たせた後は同じと言うのは、考えてみると当たり前にも思いますが、実際にやってみると意外なほど違和感なく、固形石鹸で髪を洗うことができました。
さらに付け加えると、石鹸を完全に泡立たせてから髪につけるほうが、適度な分量を使いやすいと思います。シャンプー・液体の場合、つい多めに使って(出して)しまったりすることがありがちです。固形石鹸の場合、分量を使いすぎることは、あまりありません。
液体と固形石鹸、両方を使った印象としては、後者の方が使用効率が優れている、経済的と思います。泡立たせる手間が少しかかりますが、それほど手間がかかったり、面倒なわけではないです。
固形に対して液体石鹸が優れているところは、持ち運びなどが容易であること、固形に比べて、泡立たせる手間が少し省けるところです。旅行などに持っていく場合には、液体ソープの方が便利だと思います。
最後まで使えるソープバー!
これまで使ってきた固形石鹸は、使用を続けて小さくなってくると、泡立ちが悪くなったりして、最後まで使いきるのが難しい印象を持っていました。しかし、ドクターブロナーのマジックソープ・バーは、使い込んでいっても泡立ちの良さは変わりません。最後まで泡立ちが良かったです。小指の先位の大きさになって、厚さも1mmもない状態でも泡立ちました。文字通り最後まで使い切ることができました。
自然な香りのシトラスオレンジ
ドクターブロナーズのマジックソープは、多くの香りの種類が揃っています。これまではペッパーミントを使用していましたが、ミントなのでもうすこし香りを楽しめそうな印象があるシトラスオレンジを試してみました。100%自然成分を使用したオーガニックの石鹸であることを特徴としているだけあって、香りも自然な感じです。強く匂うのではなく、ほのかに香る感じで、気分的にも良いです。
色々な香りが揃っているので、異なる香りのドクターブロナーズのマジックソープを選んで、違った香りを楽しむこともできると思います。
現在、ペッパーミントのバー・ソープを使用中です
液体と固形の両方を試してみて、家で普段使う場合は、バーソープの方が自分には適していると思いました。シトラスオレンジを使い切ったので、ペッパーミントのバーソープを購入しました。ペッパーミントは、爽快感があるので、個人的にとても気に入っています。(スーッとするミントの効果が強いので、人によって好みは分かれると思います。)
近所のスーパーで少し安くなっていたので、2個まとめて買いました。現在、一個目を使い始めたところです。
バーソープは、過剰に使わなければ、髪と体を毎日洗うのに使っても、少なくとも半年は持つと思います。(印象としては、一年弱くらい持つ感じです。)
ドクターブロナーズのマジックソープは、本当にお勧めです。一度は試してみる価値があると思います。
[マジックソープ バー ペパーミント 140g / Amazon ##external-link##]
関連記事: ヴィンテージなど、デニムに洗濯する洗剤についての記事です。
[デニム洗濯に使用する洗剤の選び方事例 ##link##]
COMMENTS