$hide=mobile-404

NYT モハメッドアリ追悼特集フィルム "What's My Name?"

2016年6月3日、20世紀を代表する偉大なスポーツ選手、ヘビー級ボクサーのモハメッドアリが亡くなりました。

モアメッドアリがどのようにして世界的に有名で象徴的なアスリートとなったかについて当時の映像とNew York Timesの当時と現在の記者・コラムニスト達によるアリの思い出、説明を含めて取りまとめたNew York Timesのモハメッドアリ追悼特集フィルムを紹介します。


[post_ads]

フィルムは、若き日のアリのインタビューで始まります。
モハメッドアリが、デビューした当時の名前は、カシス・クレイ(Cassius Clay)でした。

「私の曾祖父(ひいおじいさん)は、ケンタッキーの奴隷でした。カシスクレイは、偉大なケンタッキーの意味から名付けられました。」(奴隷として扱われていた地に由来する名前を奴隷として名付けられた。)

曽祖父がどこから来て、なぜその名をつけられたのか?自分は有名になってきて、人からどうしてその名を付けられたのか?と聞かれる。自分は分からない。だから調べてみようと思う。

そして、フィルムのタイトル、"What's My Name?" (私の名前は?)が表示されます。
1964年2月、クレイは当時ヘビー級絶対王者と考えられていたSonny Listonと対戦します。

下馬評では、Listonが圧倒的に優勢と予想されていましたが、クレイはTKOで勝利を収め、史上最年少の22才でヘビー級チャンピオンとなりました。
Liston戦のクレイのファイトは、クレイの類稀な才能、強さファインティングスタイル、そしてアウトスポークン(大口な発言)は、彼がこれまでとは違うチャンピオンとなるだろうと印象付けるものでした。

フィルム内での試合のシーンは、非常に短いですが、この当時のアリの動きは、本当に凄いことが分かります。

ヘビー級チャンピオンとなって、直ぐにクレイは、イスラム教に入信し、名前をモハメッド・アリに変えました。
しかし、世間の多く、New York Timeを含む当時のメディアは、モハメドアリとは呼ばずに、カシスクレイと呼び続けていました。

前NYT記者兼コラムニストのRobert Lipsyteさんは、アリに自分の力ではどうにでもできないので、カシスクレイの名前を使い続けてごめんなさいと謝った時、アリは私の肩をポンポンと軽く叩いて、「いいよ。お前は白人パワーの小さな一員だから。」(Don't worry. You are just little brother of the White power.)と言われたと語っています。
ある時の記者会見で、プレスの一人が名前を正式に変更して登録したのかと質問します。

「(名前の変更登録の)判断をする人間の肌の色は何だ?」とアリは質問者に聞き返します。

「知らない。」(”I don't know”)と答える質問したプレスに、「白人だろ!そして、私は自分の名前をモハメッドアリと呼んでも宜しいでしょうか?と白人に承諾をお願いするのか?」とアリは答えます。
アリは、彼をどう呼ぶか、彼の名前について、とても拘りがありました。メディアは執拗に彼をカシスクレイと呼び続けます。

ファイト中、ブレイク後に、「What's my name?」と叫んだりもしています。
アリは、自分の求める名前を使わせるために、際立ったファイティング・パフォーマンスを努めて発揮します。

1967年アリは、絶対王者と呼ばれたListon以来の強敵Ernie Terrellと対戦します。Terrellは、アリが奴隷の名だとする”カシスクレイ” と呼び続けます。凄惨なファイトで、アリは勝利します。
モハメッドアリは、1960年10月から1967年3月までの6年半のプロキャリアで、29戦全勝というヘビー級史上輝かしい実績を残します。
(コメント:アリのファイトのシーンがいくつか入っているのですが、本当に凄いです。)

1967年3月にZora Folleyに勝利を収め、タイトル防衛後、アリはベトナム戦争の徴兵を拒否したことで、タイトルを剥奪されます。
ベトナム戦争の徴兵を拒否した時の、アリの有名な発言もフィルム内で紹介されています。
My conscience won't let me go shoot my brother, or some darker people, or some poor hungry people in the mud for big powerful America. And shoot them for what? They never called me nigger, they never lynched me, they didn't put no dogs on me, they didn't rob me of my nationality, rape and kill my mother and father. ... Shoot them for what? How can I shoot them poor people? Just take me to jail.
自分の信念、抱く想いが、兄弟、 肌が少し濃い人種、そして泥の上で飢えた貧乏な人等を、強大な力を持つアメリカのために殺しに行かせることを認めない。何のために殺すのだ?彼らは、私をニガーと決して呼ばない、リンチもしない、犬をけしかけたりしない。私の国籍を奪ったり、母をレイプしたり、父を殺さない。何のためにシュート(撃つ)のだ?どうしたらかわいそうな人達に向かって撃つことができるのだ?私を牢屋に連れて行けば良い。
備考: 世界ヘビー級チャンピオンと言う偉業、名声、それに伴うお金と支持を犠牲にしても、自分の信条を曲げないことは、多くの人に影響を及ぼしました。

当時、ベトナム戦争反対を唱えることに慎重だったマーチンルーサキング牧師にも影響を与え、初めて戦争反対の姿勢を明確にしました。

1970年にアリのライセンス剥奪は正当ではないとの判決が下り、アリは復帰します。

しかし、この4年近いプロボクシング・ライセンス停止の期間は、アリの25才から28才のプロボクサーとして貴重な期間を失ったことは、本当に大きな損失だったと思います。

1971年3月8日、アリはヘビー級チャンピオンのJoe Frazierと対戦します。無敗同士の二人の対決となるこのカードは、"Fight of the Century" (今世紀最大のファイト)として、大きな話題を呼びました。
試合は、15ランドにアリはダウンを奪われ、判定の結果Frazierが勝利しました。アリは、プロボクサーとして、初めての敗北となりました。

1974年にアリは、Frazierと再戦し勝利し雪辱を果たしますます。そして、ヘビー級チャンピオンのGeorge Foremanと対戦、フォアマン有利の予測を覆し、KOで勝利を収め、二度目のヘビー級チャンピオンに返り咲きます。
その後、アリは40才になる直前の1981年12月にTrevor Berbickに敗れるまで現役を続けました。

このNew York Timesのドキュメンタリーフィルムを見ると、なぜアリが20世紀で最も偉大なボクサー、カリスマを持つ男と高い評価を得たのかが分かります。

モハメッドアリは、トラッシュトーク、ふざけたパフォーマンス、そして素晴らしい実績を残していることは有名ですが、権力、偏見と戦ってきていることもアリの魅力であることが良く分かります。

COMMENTS

Sponsored Links$hide=mobile

Sponsored Links



名前

101-J,12,13MWZ,2,40年代,2,501 66後期,3,501 66前期,6,501 ロングデイ,11,501-1995,10,501CT,37,501STF,72,501XX,6,501と505の比較,1,501の手入れ法,10,501の歴史,20,505C,14,506xx,6,507xx,8,517,5,557と70505の違い,3,60年代,4,70505,12,80年代,11,866,1,877,1,Beatles,11,Bob Dylan,3,Book,2,Bruce Springsteen,8,eBay,1,food recipe,1,George Clooney,2,George Michael,1,Greeting,4,Jacob Davis,3,James Corden,2,James Dean,1,Ladies,4,Lee,9,Lee vs リーバイス,6,Lee200,8,Levi's,1,Love Me Do,1,LVC,11,Made in the USA製品,9,memory,2,Music,28,My Levi's 501,10,News,8,Paul McCartney,8,Prince,2,Ramones,4,Red Wing,23,redwing,12,Rolling Stones,6,SNS,9,Steve Jobs,5,Twitter,8,Very Special Memory,2,vintage catalog,1,vintage Levis,2,VOGUE,4,Western Style,2,Wrangler,11,アメリカ文化,3,ヴィンテージ,8,ヴィンテージ・ポスター,4,ヴィンテージ501,43,ヴィンテージ505,9,ヴィンテージジージャン,60,ヴィンテージディテール,1,ヴィンテージの手入れ,9,ヴィンテージの着こなし,7,ヴィンテージの魅力,10,ヴィンテージバンダナ,2,ヴィンテージラングラー,3,ヴィンテージリーバイス販促品,5,ヴィンテージ研究考察,26,ヴィンテージ考,7,ヴィンテージ小物,9,ヴィンテージ全般,14,ウエスタンシャツ,1,オススメ,10,お知らせ,6,ギャラ入り,1,コーンミルズ,4,コラム,2,サード,13,ジーンズのサイズ,6,ジーンズの選び方,4,ジーンズの魅力,3,ジーンズ考,8,ジーンズ市場考察,5,ジーンズ用語,3,ジェーンバーキン,4,シンディクロフォード,2,スティーブマックイーン,6,スペシャルヴィンテージ,2,セカンド,2,タイプ物,5,タブレット,4,デニムのオンス数,4,デニムの歴史,13,ビデオ,9,ファースト,2,ブランケット付きジージャン,2,ブログ運営,9,ペンドルトンウールシャツ,8,ボーイフレンドジーンズ,4,マーロンブランド,6,モデル・年代判定,4,モハメッドアリ,1,リーバイス,17,リーバイス 501,32,リーバイス 501 レディース,20,リーバイス・オンラインストア,1,リーバイス・スタジアム,3,リーバイス505,8,リーバイスコマーシャル,8,リーバイスの歴史,29,リーバイスブック,10,リーバイス考察,42,リーバイス製品とのつき合い,8,リーバイス発表・広告,6,ロングホーンインポートFlash!,19,映画・映画俳優,7,革パッチ501XX,3,現行リーバイス501,18,最古のジーンズ,4,女性用リーバイス,23,色落ち,8,人気記事,1,製品比較,18,石鹸・洗剤,5,穿き込み経過レポート,22,日米現行製品比較,3,米国製501,22,用語解説,2,料理,1,
ltr
item
私のリーバイス: NYT モハメッドアリ追悼特集フィルム "What's My Name?"
NYT モハメッドアリ追悼特集フィルム "What's My Name?"
モアメッドアリがどのようにして世界的に有名で象徴的なアスリートとなったかについて当時の映像とNew York Timesの当時と現在の記者・コラムニスト達によるアリの思い出、説明を含めて取りまとめたモハメッドアリ追悼特集フィルムを紹介します。
https://2.bp.blogspot.com/-Q6eW-LgEpA8/V1Sg6tsFlAI/AAAAAAAALs0/u-cz6OlWvH4mSKnYdsk9t381O0LfAC5oACK4B/s400/Young%2BAli%2BOpening%2BInterview.png
https://2.bp.blogspot.com/-Q6eW-LgEpA8/V1Sg6tsFlAI/AAAAAAAALs0/u-cz6OlWvH4mSKnYdsk9t381O0LfAC5oACK4B/s72-c/Young%2BAli%2BOpening%2BInterview.png
私のリーバイス
https://www.mylevis501.com/2016/06/ali-whats-my-name.html
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/2016/06/ali-whats-my-name.html
true
2278967306116535087
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All RECOMMENDED FOR YOU LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content