$hide=mobile-404

501CT STFのコーンデニムについて

今回リーバイスジャパンが発売開始した501CT シュリンクトゥフィットは、コーンミルズのホワイトオーク工場製のセルビッジ付きデニムを使用していることが大きな特徴です。

本モデルは、WHITE OAK, CONEのペーパータグが取り付けられています。
"THIS GARMENT IS MADE OF CONE DENIM MANUFACTURED BY THE WHITE OAK PLANT GREENSBORO, NORTH CAROLINA, USA"
タグには、”このガーメント(衣類)は、米国ノースカロライナ州グリーンズボロにあるホワイトオーク工場で製造されたコーンデニムが使用されています。”の説明書きがあります。

昨年9月に日本で発売されたMade in USA 501CTにも、同じタグが取り付けられています。
このタグは、Made in USA 501-1995にも付いています。
501-1995と米国製501CTは、恐らく、同じ生地を使用していると思います。

(注:ただし、米国製501CTは、生デニムではなく、洗い加工が施されています。)

501-1995は、新品時、ツヤがあり高級感を感じさせる生地であることが特徴の一つです。

以下に添付している2番目の記事の中から、ご入手された際のご印象のコメントを引用します。


第一印象で、「ジーンズってこんなに美しかったのか!」と驚きがありました。
ツヤ感、コシ、なめらかな触り心地が、今まで自分の持っていたジーンズ 観を良い意味で裏切るものでした。
「これは労働者から生まれたドレスだ」などと感じ入ってしまいました。


(備考: この記事でご感想を下さったお客様は、今回情報をご提供くださった方ではございません。501-1995は、10人弱の方にご購入いただいておりますが、皆様、とても気に入っていらっしゃるとおっしゃっています。ご感想も近い印象を持たれる方が多いです。)

関連ブログ記事:
米国製 501 シュリンクトゥフィット 501-1995


米国製 501-1995をご入手された方のご感想




ここで、「501CT STFは、501-1995やMade in the USAの501CTと同じ生地を使用しているのか?」と言う疑問が生まれます。

リーバイスジャパンやリーバイスストアに行って、聞けば教えてもらえると思いますが、考察してみたいと思います。

(お願い:リーバイスストアに行って、答えをご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい!)

今回、501CT STFを購入されて写真や情報を提供してくださった方は、ロングホーンインポートで501-1995をご購入下さっています。

この2品を一緒に撮った写真もご提供下さいました。

左が501CT STF、右が501-1995です。
生地が同じか判断する上で、セルビッジを見比べてみるのが一つの参考材料となります。

裾幅でどちらがどちらかお分かり頂けると思いますが、上が501CT STF、下が501-1995です。
アウトシームの折り返しの幅がCTの方が少し太いですが、個体差や誤差の範囲だと思います。

写真で見比べた感じでは、生地的には似ているかなと思います。しかし、違う可能性も(かなり)あります。

やはり写真だけでは、判断は難しいです。

501ロングデイも加えた写真も送って頂きました。

上からロングデイ、1995、CT STFです。
話題が大きく横道に逸れますが、このロングデイのアウトシームの幅は結構細いです。

もしかしたら、リーバイスジャパンの方で、改善・対応してくれたのかもしれません。そうだったら、凄いことだと思います。

関連ブログ記事:
501の赤耳の特徴とアウトシーム部の幅について
上の三本のセルビッジ部の比較写真を見比べると、1995(中央)に比べてCT STF(下)の方が少し色が黒みがかっているように見えます。

お客様からも、以下の様なコメントを頂きました。


何が違うかなーと観察したところ、色味がCTのほうが1995より多少黒みがかってる印象を持ちます。 

1995のような光沢感というか高級感はCTにはそれほどないかなと
色は個体差もあります。しかし、生地による色味の傾向・特徴もあります。

90年代後半の米国製501は、日本市場向けは米国内向けよりも濃い色になっていたのが特徴の一つです。(生地は同じでも染め・色が違う。)

今回の501CT STFも同様に501-1995より少し濃い色のバージョンなのかもしれません。

穿いた感じのご感想の最後に以下の様なコメントを頂いています。
ホワイトオークという点では1995と一緒ですが、生地が全く同じものなのかと問われれば…今現時点では素直にそうですと言えない自分がいます。違う気がしてます。
デニムは、肌に直接触れる部分が結構あります。穿いた時の生地から受ける印象は非常に重要です。

色や雰囲気が似ていても、異なる生地では、肌触り・感触が違います。

生地の印象が、シルエットによる違いで、異なると感じる可能性もありますが、やはり何か少し違うのではと思っています。

確実に言えることは、生地が同じが違うかはともかく、501CT STFは、米国の伝統あるコーンミルズ・ホワイトオーク工場製のセルビッジデニムを使用していおり、とても値ごろ感の高いモデルであるということです。

関連ブログ記事:
リーバイスジャパンが501CT シュリンクトゥフィットを発売開始!!



COMMENTS

Sponsored Links$hide=mobile

Sponsored Links



名前

101-J,12,13MWZ,2,40年代,2,501 66後期,3,501 66前期,6,501 ロングデイ,11,501-1995,10,501CT,37,501STF,72,501XX,6,501と505の比較,1,501の手入れ法,10,501の歴史,20,505C,14,506xx,6,507xx,8,517,5,557と70505の違い,3,60年代,4,70505,12,80年代,11,866,1,877,1,Beatles,11,Bob Dylan,3,Book,2,Bruce Springsteen,8,eBay,1,food recipe,1,George Clooney,2,George Michael,1,Greeting,4,Jacob Davis,3,James Corden,2,James Dean,1,Ladies,4,Lee,9,Lee vs リーバイス,6,Lee200,8,Levi's,1,Love Me Do,1,LVC,11,Made in the USA製品,9,memory,2,Music,28,My Levi's 501,10,News,8,Paul McCartney,8,Prince,2,Ramones,4,Red Wing,23,redwing,12,Rolling Stones,6,SNS,9,Steve Jobs,5,Twitter,8,Very Special Memory,2,vintage catalog,1,vintage Levis,2,VOGUE,4,Western Style,2,Wrangler,11,アメリカ文化,3,ヴィンテージ,8,ヴィンテージ・ポスター,4,ヴィンテージ501,43,ヴィンテージ505,9,ヴィンテージジージャン,60,ヴィンテージディテール,1,ヴィンテージの手入れ,9,ヴィンテージの着こなし,7,ヴィンテージの魅力,10,ヴィンテージバンダナ,2,ヴィンテージラングラー,3,ヴィンテージリーバイス販促品,5,ヴィンテージ研究考察,26,ヴィンテージ考,7,ヴィンテージ小物,9,ヴィンテージ全般,14,ウエスタンシャツ,1,オススメ,10,お知らせ,6,ギャラ入り,1,コーンミルズ,4,コラム,2,サード,13,ジーンズのサイズ,6,ジーンズの選び方,4,ジーンズの魅力,3,ジーンズ考,8,ジーンズ市場考察,5,ジーンズ用語,3,ジェーンバーキン,4,シンディクロフォード,2,スティーブマックイーン,6,スペシャルヴィンテージ,2,セカンド,2,タイプ物,5,タブレット,4,デニムのオンス数,4,デニムの歴史,13,ビデオ,9,ファースト,2,ブランケット付きジージャン,2,ブログ運営,9,ペンドルトンウールシャツ,8,ボーイフレンドジーンズ,4,マーロンブランド,6,モデル・年代判定,4,モハメッドアリ,1,リーバイス,17,リーバイス 501,32,リーバイス 501 レディース,20,リーバイス・オンラインストア,1,リーバイス・スタジアム,3,リーバイス505,8,リーバイスコマーシャル,8,リーバイスの歴史,29,リーバイスブック,10,リーバイス考察,42,リーバイス製品とのつき合い,8,リーバイス発表・広告,6,ロングホーンインポートFlash!,19,映画・映画俳優,7,革パッチ501XX,3,現行リーバイス501,18,最古のジーンズ,4,女性用リーバイス,23,色落ち,8,人気記事,1,製品比較,18,石鹸・洗剤,5,穿き込み経過レポート,22,日米現行製品比較,3,米国製501,22,用語解説,2,料理,1,
ltr
item
私のリーバイス: 501CT STFのコーンデニムについて
501CT STFのコーンデニムについて
「501CT STFは、501-1995やMade in the USAの501CTと同じ生地を使用しているのか?」リーバイスジャパンやリーバイスストアに行って、聞けば教えてもらえると思いますが、ここでは考察してみたいと思います。
https://4.bp.blogspot.com/-Cz8O_zcaVFw/VsC7yEajwAI/AAAAAAAAKgs/fBaBc0vculA/s400/White%2BOak%2BCone%2Bpaper%2Btags.JPG
https://4.bp.blogspot.com/-Cz8O_zcaVFw/VsC7yEajwAI/AAAAAAAAKgs/fBaBc0vculA/s72-c/White%2BOak%2BCone%2Bpaper%2Btags.JPG
私のリーバイス
https://www.mylevis501.com/2016/02/about-501ct-stf-denim.html
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/
https://www.mylevis501.com/2016/02/about-501ct-stf-denim.html
true
2278967306116535087
UTF-8
Loaded All Posts Not found any posts VIEW ALL Readmore Reply Cancel reply Delete By Home PAGES POSTS View All RECOMMENDED FOR YOU LABEL ARCHIVE SEARCH ALL POSTS Not found any post match with your request Back Home Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat January February March April May June July August September October November December Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec just now 1 minute ago $$1$$ minutes ago 1 hour ago $$1$$ hours ago Yesterday $$1$$ days ago $$1$$ weeks ago more than 5 weeks ago Followers Follow THIS PREMIUM CONTENT IS LOCKED STEP 1: Share to a social network STEP 2: Click the link on your social network Copy All Code Select All Code All codes were copied to your clipboard Can not copy the codes / texts, please press [CTRL]+[C] (or CMD+C with Mac) to copy Table of Content