シンディクロフォードの1992年スーパーボール、ペプシコマーシャル パロディー版の記事内で紹介したThe Late Late Show with James Cordenの番組には、超人気コーナーCarpool カラオケというのがあります。
Carpoolと言うのは、通勤や通学などで一台の車に仲間数人が乗り合わせて一緒に目的地に行くことです。Carpool Karaoke(カラオケ)は、超有名な芸能人達がJames Cordenと一緒に車に乗ってカラオケを歌うという番組の企画・コーナーです。
今回紹介するCarpool カラオケは、グウェン・ステファニーがメインゲスト、途中からジョージ・クルーニーとジュリアロバーツが加わります。
みんなノリノリで、凄い楽しそうです。見ていても、本当に楽しめます!是非、ご覧ください!!
単に見るだけで十分なのですが、簡単に見所、面白いと思ったところの一部を紹介します。ほとんどすべて面白いです!
真剣な表情をしたJamesでシーンは始まります。
「今日は本当にありがとう。この交通状態の中で、仕事に行くのは本当に大変だ。凄く感謝している。」と真面目な顔で助手席の人に向かって語りかけます。
そして、助手席に座っているグウェンが映し出されます。「全然問題ないわ。今日のあなた、とてもキュートよ。」「本当?」と少しシリアスな感じで会話が進みます。
軽い会話のやりとりで和んだ感じの二人。ジェームスの一言で、グウェンをいきなり笑わせています。
「音楽かけても良いかな?」「音楽?私、好きよ!」そして、スイッチを入れて音楽をかけるジェームス。曲が始まると即座にノリノリで歌い出す二人。
振り付けもあります。
一曲歌って、少し会話しています。話も盛り上がっています。
そして、2曲目を二人で歌い始めるのですが、途中でジェームスが曲を止めます。
「この曲でOKなんだけど、この歌(歌詞)知らないんだ。」、グウェンが早口で歌う部分の歌詞・フレーズをジェームスに教えます。
教えているパートの部分が終わって、ジェームスを(大丈夫かしらと)見つめるグウェン。
「OK」と言って、教わったパートを反復するジェームス。
そして習ったばかりのパートを二人で歌います。
無事、難しいパートをクリアしたジェームス!(凄い!)ちょっと嬉しい・得意げな表情!
2曲目を歌い終わり、和やかな感じで会話をする二人。
会話が盛り上がったところで、3曲目スタート。
ラブバラード調の歌で盛り上がる二人。
続いて、アップテンポな短い曲を歌ったところで、ジェームスが車を止めます。「まずい。ここ(から先)は4人いないといけないCarpoolレーンだ。」
すぐに二人助け(同乗し)にくることになります。そして、すかさず入ってきたのが、ジョージ・クルーニーです。
満面の笑みでグウェンに挨拶のキス。続いて、ジェームスにも挨拶。ジェームスは、「4人必要なんだ。」とジョージに言います。「4人なのか?ちょっと待ってて」
ジョージは電話をかけます。「ジェームスと一緒にいるんだけど、4人必要なんだ。」(「誰?」と聞かれたようで)もう一度、「ジェームス・コーデン」、ちょっと間をおいて、あと「グウェン・ステファーニも一緒にいる。」グウェンの名前を出した途端、話はすぐにまとまったようです。(笑)
そして、すぐに車に入ってきたのは、ジュリアロバーツ!
ジェームスは、「二人とも、本当にありがとう。曲をかけても良いかな?」
「音楽はかけるべきだ。」とジョージ。「OK. Let's Go」と答えて、音楽をかけるジェームス。
曲が始まるなり、大きなアクションを取りながら歌い出す前の二人。
後ろの二人も参加します。
ジョージとジュリアは、凄く仲が良さそうです。
一曲歌い終わって、4人で会話します。
会話も盛り上がっています。
最後に4人で"We Are The Championsを歌います。大いに盛り上がっています。
「おかげで無事に仕事場につけた。みんな本当にありがとう。」と、ジェームスは、3人にお礼を言います。
そして、ジェームスはスタジオに登場。
グウェンのニューアルバムの紹介、ジュリアとギョージが共演しているMoney Monsterも是非見てねとジェームス。
楽しめましたでしょうか?
ジョージクルーニーについて調べてる時に、Carpool カラオケを知ったのですが、本当に物凄い人気のある企画だということを、後で知りました。
見て大笑い、凄く楽しめたので、思わず紹介記事を書きました。グウェンがとても魅力的でした。
クルーニーとロバーツは、本当に仲が良さそうでした。(クルーニーって、物凄いモテるだろうなと思いました。)
それにしても、ジェームス・コーデン、素晴らしいです!!
色々な人が出演しているので、面白いものがあったら(ほとんどすべてだと思います。)、また、紹介したいと思います。
関連ブログ記事:
ここで登場したメインキャスト、ジェームスも登場、番組の紹介も入っている記事です。
[##check## シンディクロフォード・1992年ペプシコマーシャル パロディ版]
Carpoolと言うのは、通勤や通学などで一台の車に仲間数人が乗り合わせて一緒に目的地に行くことです。Carpool Karaoke(カラオケ)は、超有名な芸能人達がJames Cordenと一緒に車に乗ってカラオケを歌うという番組の企画・コーナーです。
今回紹介するCarpool カラオケは、グウェン・ステファニーがメインゲスト、途中からジョージ・クルーニーとジュリアロバーツが加わります。
[post_ads]
真剣な表情をしたJamesでシーンは始まります。
「今日は本当にありがとう。この交通状態の中で、仕事に行くのは本当に大変だ。凄く感謝している。」と真面目な顔で助手席の人に向かって語りかけます。
そして、助手席に座っているグウェンが映し出されます。「全然問題ないわ。今日のあなた、とてもキュートよ。」「本当?」と少しシリアスな感じで会話が進みます。
軽い会話のやりとりで和んだ感じの二人。ジェームスの一言で、グウェンをいきなり笑わせています。
「音楽かけても良いかな?」「音楽?私、好きよ!」そして、スイッチを入れて音楽をかけるジェームス。曲が始まると即座にノリノリで歌い出す二人。
振り付けもあります。
一曲歌って、少し会話しています。話も盛り上がっています。
そして、2曲目を二人で歌い始めるのですが、途中でジェームスが曲を止めます。
「この曲でOKなんだけど、この歌(歌詞)知らないんだ。」、グウェンが早口で歌う部分の歌詞・フレーズをジェームスに教えます。
教えているパートの部分が終わって、ジェームスを(大丈夫かしらと)見つめるグウェン。
「OK」と言って、教わったパートを反復するジェームス。
そして習ったばかりのパートを二人で歌います。
無事、難しいパートをクリアしたジェームス!(凄い!)ちょっと嬉しい・得意げな表情!
2曲目を歌い終わり、和やかな感じで会話をする二人。
会話が盛り上がったところで、3曲目スタート。
ラブバラード調の歌で盛り上がる二人。
続いて、アップテンポな短い曲を歌ったところで、ジェームスが車を止めます。「まずい。ここ(から先)は4人いないといけないCarpoolレーンだ。」
- [message]
- ##hand-o-right## 備考/注釈
- アメリカでは、朝晩のラッシュアワーで渋滞する道では、通勤する車の数を減らすため、同僚などが乗り合わせるカープールを推奨しています。カープールしている車だけが走ることができる車線、カープールレーンがある道路も多いです。カープールの条件は、二人以上、4人以上など場所・道によって変わります。
すぐに二人助け(同乗し)にくることになります。そして、すかさず入ってきたのが、ジョージ・クルーニーです。
満面の笑みでグウェンに挨拶のキス。続いて、ジェームスにも挨拶。ジェームスは、「4人必要なんだ。」とジョージに言います。「4人なのか?ちょっと待ってて」
ジョージは電話をかけます。「ジェームスと一緒にいるんだけど、4人必要なんだ。」(「誰?」と聞かれたようで)もう一度、「ジェームス・コーデン」、ちょっと間をおいて、あと「グウェン・ステファーニも一緒にいる。」グウェンの名前を出した途端、話はすぐにまとまったようです。(笑)
そして、すぐに車に入ってきたのは、ジュリアロバーツ!
ジェームスは、「二人とも、本当にありがとう。曲をかけても良いかな?」
「音楽はかけるべきだ。」とジョージ。「OK. Let's Go」と答えて、音楽をかけるジェームス。
曲が始まるなり、大きなアクションを取りながら歌い出す前の二人。
後ろの二人も参加します。
ジョージとジュリアは、凄く仲が良さそうです。
一曲歌い終わって、4人で会話します。
会話も盛り上がっています。
最後に4人で"We Are The Championsを歌います。大いに盛り上がっています。
「おかげで無事に仕事場につけた。みんな本当にありがとう。」と、ジェームスは、3人にお礼を言います。
そして、ジェームスはスタジオに登場。
グウェンのニューアルバムの紹介、ジュリアとギョージが共演しているMoney Monsterも是非見てねとジェームス。
楽しめましたでしょうか?
ジョージクルーニーについて調べてる時に、Carpool カラオケを知ったのですが、本当に物凄い人気のある企画だということを、後で知りました。
見て大笑い、凄く楽しめたので、思わず紹介記事を書きました。グウェンがとても魅力的でした。
- [message]
- ##hand-o-right## 備考/注釈
- グウェンのラストネーム、Stefaniはイタリア系の名字です。発音(読み)は、ステファーニの方がより近いです。動画をご覧いただければ、ステファーニと言っていることが分かると思います。
クルーニーとロバーツは、本当に仲が良さそうでした。(クルーニーって、物凄いモテるだろうなと思いました。)
それにしても、ジェームス・コーデン、素晴らしいです!!
色々な人が出演しているので、面白いものがあったら(ほとんどすべてだと思います。)、また、紹介したいと思います。
関連ブログ記事:
ここで登場したメインキャスト、ジェームスも登場、番組の紹介も入っている記事です。
[##check## シンディクロフォード・1992年ペプシコマーシャル パロディ版]
COMMENTS