ブルーススプリングスティーンの代表作、"Born in the U.S.A"のジャケット表紙に登場するジーンズは、リーバイスの501か505かについて、疑問を持っていました。
上の写真は、少し下から撮っているので、501っぽくも見えます。正面から見ると、ポケットの形は505っぽい感じが強まります。
505の可能性が高いかなと思いつつあり、そのままでした。今回、決着とも言える更新情報を入手しました!
7月4日、独立記念日の前の週に、リーバイス社現ヒストリアンのTracey Panekさんがオハイオ州クリーブランドにあるThe Rock and Roll Hall of Fame and Museumを訪問しました。
Panekさんは、リーバイスとミュージックの関わり・繋がりを探求する目的で訪問したそうです。
マジか?と思って、アルバムのジャケットと見比べてみると、左バックポケットのスレも同じ、完全にジャケットで穿いていたのと完全に同じ物が展示されていることが分かりました。
ポケットに入れている帽子もあります!ベルトも同じです。
展示としては、アルバムのジャケットと同じ後ろになるのは当然のことですが、欲を言えば、前からも見てみたいです。
Panekさんが501とコメントに書いてあるので、Born in the U.S.A.のジャケットでスプリングスティーンが穿いていたのは501である可能性が非常に高くなりました。
実物を見てみたいです。
関連ブログ記事:
[##check## ブルース•スプリングスティーンが穿いているジーンズは?!]
[##check## Born in the USAのBruce Springsteenのファッション考察]
上の写真は、少し下から撮っているので、501っぽくも見えます。正面から見ると、ポケットの形は505っぽい感じが強まります。
505の可能性が高いかなと思いつつあり、そのままでした。今回、決着とも言える更新情報を入手しました!
[post_ads]
The Rock and Roll Hall of Fame博物館は、かなり凄い歴代の著名なミュージシャン達に関連した展示があるようです。What's more American than @LEVIS and #rocknroll? Thanks @RockAndRollHall for sharing music history! pic.twitter.com/rBpn5sf8Pk— Tracey Panek (@TraceyPanek) June 30, 2016
Panekさんは、リーバイスとミュージックの関わり・繋がりを探求する目的で訪問したそうです。
- [message]
- ##hand-o-right## 備考
- 505Cの正式発表が近づいてきているタイミングなので、パンクロックとリーバイスの関わりについての調査(が主な目的)だったのかもしれません。
「ブルース・スプリングスティーンが、Born in the U.S.A.の表紙で穿いていた501を発見」とのコメント!My favorite @LEVIS discovery at the @rock_hall—#BruceSpringsteen's 501 #jeans from the Born in the USA cover. pic.twitter.com/W7TKKbm7aY— Tracey Panek (@TraceyPanek) July 6, 2016
マジか?と思って、アルバムのジャケットと見比べてみると、左バックポケットのスレも同じ、完全にジャケットで穿いていたのと完全に同じ物が展示されていることが分かりました。
![]() |
Bruce Springsteen, Born in the U.S.A. Jacket cover |
展示としては、アルバムのジャケットと同じ後ろになるのは当然のことですが、欲を言えば、前からも見てみたいです。
Panekさんが501とコメントに書いてあるので、Born in the U.S.A.のジャケットでスプリングスティーンが穿いていたのは501である可能性が非常に高くなりました。
- [message]
- ##exclamation-triangle## 備考・注意事項
- リーバイスヒストリアンのPanekさんが501と言っているので、501の可能性は非常に高いですが、彼女が501と思い込んでいる可能性も少ないながらあります。
実物を見てみたいです。
関連ブログ記事:
[##check## ブルース•スプリングスティーンが穿いているジーンズは?!]
[##check## Born in the USAのBruce Springsteenのファッション考察]
COMMENTS