Ramonesの名前の元となったポールマッカートニーの芸名、”Paul Ramon”は、Silver Beetles時代(ビートルズになる前のバンド名)の1960年5月のスコットランドツアー以外にも使われたことがあります。
以下は、The Beatles Bibleと言うサイトの記事(Paul McCartney performs on Steve Miller’s My Dark Hour)を元に翻訳、加筆、編集したものです。
[post_ads]
スコットランドツアーから9年後の1969年5月9日、ロンドンのオリンピックスタジオ(Olympic Studios)で、ビートルズはGet Backのアルバムに入れるスピーチと曲のセッションを行いました。
Sponsored Links: アマゾン
以下は、The Beatles Bibleと言うサイトの記事(Paul McCartney performs on Steve Miller’s My Dark Hour)を元に翻訳、加筆、編集したものです。
[post_ads]
スコットランドツアーから9年後の1969年5月9日、ロンドンのオリンピックスタジオ(Olympic Studios)で、ビートルズはGet Backのアルバムに入れるスピーチと曲のセッションを行いました。
- [message]
- ##exclamation-triangle## 備考
- Get Back(アルバム)は、失われた・幻のビートルズのアルバム(The "lost" Beatles album")と呼ばれています。Get Backアルバムは、Get Backプロジェクトの一環で1969年にリリースする予定でしたが、グループ内の意見の衝突が絶えず、大幅な変更が加えられて翌年、"Let It Be"としてリリースされました。
Kleinもスタジオにいて、翌日、ニューヨークで行われる彼の経営する会社ABKCOの取締役会に4人のサインが入った契約書が必要だと訴えました。ポール以外の3人は、前日に署名を済ませていました。
しかし、ポールは署名を拒否しました。激しい言い争いの後、険悪なムードに包まれ、ポール以外のメンバーは全て立ち去り、セッションは終了しました。
(この時の言い争いのポールの思い出話は、後日記事にしようと思っています。)
There was a big argument and they all went, leaving me at the studio. Steve Miller happened to be around: 'Hi, how you doing? Is the studio free?' I said: 'Well, it looks like it is now, mate.' He said: 'Mind if I use it?' So I ended up drumming on a track of his that night. It was called My Dark Hour – a good track actually. He and I made it alone. I had to do something, thrash something, to get it out of my system.
Paul McCartney
Anthology
(訳)
物凄い言い争いになって、彼らは出て行った。僕だけがスタジオに残っていた。ちょうどSteve Millerが近くにいて:「調子はどうだい?スタジオは空いてるの?」(と言ってきた。)僕は、「うん。メイト(仲間・同士)、今は空いているよ。」と答えた。「使っても良いかな?」(とMillerは尋ねた。)それで、結局、僕はその夜彼の曲のドラムを叩くことになった。曲名は、My Dark Hourだった。実に良い曲だった。彼と僕の二人だけで行った。僕は何かしなければいられなかった。何かを、物凄く叩いて、自分のシステムから外に出したかった。(心の中に鬱積しているもの・溜め込んでいるものを叩き出したかった)
(訳終わり)
このエピソードは、バリーマイルズ著のポールの伝記にも書かれています。Sponsored Links: アマゾン
当時、The Steve Miller Bandのアルバムは、Glyn Johnsがプロデュースを行っていました。この時、Millerはスタジオに一人でやって来て、ポールの話を同情してくれる聞き役となりました。二人のジャムは、Glyn Johnsによって編集され曲は仕上がりました。
このアルバムの後ろ側の曲目の紹介には、以下のような記載があります。
9. MY DARK HOUR**
(Steve Miller)
**With special thanks to Paul Ramon
Sponsored Links: アマゾン
また、6年後のSteve Miller Bandのヒット曲、Fly Like An Eagleに似たところがあります。My Dark Hourの方が荒々しいです。ポールの話を知った後で、両方の曲を聴き比べると、凄く楽しめます。
関連ブログ記事:
[##check## Ramones結成時のエピソード: 名前の由来は、ポールマッカートニーの芸名からだった!!]
![]() |
My Dark Hour - credit special thanks to Paul Ramon |
(Steve Miller)
**With special thanks to Paul Ramon
Sponsored Links: アマゾン
- [message]
- ##exclamation-triangle## 備考
- Paul Ramonではなく、Paul McCartneyになっているバージョンもあります。
また、6年後のSteve Miller Bandのヒット曲、Fly Like An Eagleに似たところがあります。My Dark Hourの方が荒々しいです。ポールの話を知った後で、両方の曲を聴き比べると、凄く楽しめます。
関連ブログ記事:
[##check## Ramones結成時のエピソード: 名前の由来は、ポールマッカートニーの芸名からだった!!]
COMMENTS